職種別の選考対策
年次:
25年卒 技術部門
技術部門
No.367395 インターン / インターンシップの体験談
25年卒 技術部門
技術部門
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
25年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 理系
インターンシップ
実施日程 | 8月上旬 |
---|---|
実施場所 | 福岡支社 |
インターンの形式 | 実務体験形式 |
インターン期間 | 4日間 |
参加社員数 | 担当社員が1名.その他、部署全体で受け入れてくれた. |
参加学生数 | 1人 |
参加学生の属性 | 土木専攻(他部署の学生たち) |
交通費補助の有無 | 交通費:実費分を支給 宿泊費:遠方者のみのため対象外 |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
建設コンサルタントの業務を後追いする形で、3日間かけて資料作成、設計、計算などを行った.また、初日には企業紹介や部署の詳細紹介などがあり、その中でもどういった業務を体験したいのかヒアリングしてくれる.最終日には成果発表があるが、参加時は天候不良のため最終日が中止となり行われなかった.
ワークの具体的な手順
実際に使っているソフトを使い、過去に設計した構造物を設計体験する.担当社員のかたがマンツーマンで教えてくださる.
インターンの感想・注意した点
学生に寄り添い、何を知りたいのか、何をしたいのかを聞いてプログラムを組んでくださる.自分の意志を明確にして臨むよう心掛けた.また、人事ではなく実際の部署での配属になるため、詳しく実情を知ることが出来る.昼食や歓迎会につれていってもらったり大学OBの方に名刺をいただいたり、会社全体で暖かく迎え入...
インターン中の参加者や社員との関わり
部署に一人だけの配属だったので、参加者との関りはほとんどなかった.一方、社員は一人担当がつくため、しっかりと交流することができる.また、部署の上の立場の方も含め部署全体で受け入れ、話す機会がある.社員との交流は多いと思う.
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
熱意・やる気・ハングリー精神
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
アットホームでフレンドリー.業界内では追い上げる側の立場.
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。