
24年卒 営業系
営業系
No.226220 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
最終選考結果 | 2次選考通過 |
---|
当社に興味を持った理由をご記入ください。(400字)
貴社の企業理念と社員の方々に魅力を感じ、興味を持ちました。私は将来、他者に幸せを与え、これを自らの糧として成長できる人間になりたいと考えています。貴社は働く人々に新たな価値を提供し顧客・社員・家族・社会に喜びを創り出すことを私たちの喜びとしますという「喜びの創造」を企業理念とされ、活動を広く展...
当社でどのような仕事をしたいですか。(400字)
入社後はお客様一人ひとりに向き合い、喜んでいただける接客をしたいと考えています。上記のように、私は将来、他者に幸せを与え、これを自らの糧として成長できる人間になりたく、そのためにはお客様に寄り添った接客が必要だと考えます。私は大学3回生の時、地震被害の最小化を目的とした住民ワークショップに参加...
ご自身が強みと思っていることは何ですか。(400字)
私の強みは自分を高めるために変わろうとする努力を続けられるところです。現在は明るく社交的だと思われることが多いですが、以前は人と話そうとするだけで緊張してしまうほど、人見知りする性格でした。そこで大学入学後は一念発起し、地域住民のワークショップに積極的に参加したり、大学グループ活動でのまとめ役...
自己PR(400文字)
私の強みは自分を高めるために変わろうとする努力を続けられるところです。現在は明るく社交的だと思われることが多いですが、以前は人と話そうとするだけで緊張してしまうほど、人見知りする性格でした。そこで大学入学後は一念発起し、地域住民のワークショップに積極的に参加したり、大学グループ活動でのまとめ役...
学生時代の取り組み(400文字)
ゼミの活動として、環境保全に対する意識づけを目的に、海洋ゴミを使用したアクセサリーの制作と、それを通じた海洋ゴミ問題の啓発策と解決策を検討しました。広島市や松山市近海で現地調査をし、ゴミの種類や個数を把握しました。そこで収集した海洋プラスチックゴミ等を消毒・加工し、ピアスやネックレスを制作しま...
研究概要
複合新領域 環境学 環境影響評価・環境政策 環境活動
海洋ゴミを用いた装飾品製作とその仮想市場評価(学部優秀賞)
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
-
商社三井物産プラスチック総合職
-
商社新潟クボタ営業職
-
商社鈴与商事総合職
-
商社住友林業フォレストサービス総合職
-
商社丸佐総合職
-
商社日立建機日本営業