職種別の選考対策
年次:
25年卒 理系職
理系職
No.362978 インターン / 個人面接の体験談
25年卒 理系職
理系職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
25年卒
個人面接
>
インターンシップ選考
京都大学大学院 | 理系
2023年12月下旬
個人面接
2023年12月下旬
会場 | オンライン |
---|---|
試験時間 | 30分 |
社員の人数 | 二人 |
学生の人数 | 一人 |
結果通知時期 | 2〜3日以内 |
結果通知方法 | メールで |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
応募した部門の中堅社員さん二人
会場到着から選考終了までの流れ
メインルームが待機室のようになっており、時間になるとブレイクアウトルームで個人面接が始まる。面接終了後退出。
質問内容
インターンシップ志望動機
将来どういう仕事をしたい?深堀り
自己PR
研究内容について深堀り
(触媒の設計もしていた?
シミュレーション的なこと?
複数人で取り組む感じ?
苦労した点
どういう風にディスカッションしましたか
今もう一度ディスカッションするとしたらどうする?
...
雰囲気
優しい雰囲気ではあったが、笑いが起きるような感じではなかった。
注意した点・感想
第一に結論ファーストで分かりやすく、論理的に話すように心がけた。また、自分の研究背景と応募しているコースとの関連性をアピールするようにした。特に研究について深堀されたのでそこを入念に対策するとよいと思う。
参考にした書籍・WEBサイト
ワンキャリア
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
インフラ・交通商船三井陸上総合職(事務系/技術系)
-
インフラ・交通西部ガスホールディングス総合職
-
インフラ・交通JR四国(四国旅客鉄道)プロフェッショナル職
-
インフラ・交通中部電力技術職
-
インフラ・交通川崎汽船陸上総合職
-
インフラ・交通JR西日本(西日本旅客鉄道)総合職(技術系)