職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
25年卒 理系職
理系職
No.354017 インターン / 個人面接の体験談
25年卒 理系職
理系職
25年卒
個人面接
>
インターンシップ選考
大学非公開 | 理系
7月下旬
個人面接
7月下旬
会場 | オンライン |
---|---|
試験時間 | 20分 |
社員の人数 | 1人 |
学生の人数 | 1人 |
結果通知時期 | 1週間以内 |
結果通知方法 | マイページ上で |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
入社7年目 人事
会場到着から選考終了までの流れ
オンラインで入室
待機スペースから移動して面接開始
質問内容
ESの深堀
・困難なことはあったか。どう乗り越えたか。
・人を巻き込んでいろいろやってきたと思うけど、その決断力はどこからきているか。
研究テーマについて、文系でもわかりやすく
・その技術は商業化されているのか
逆質問
雰囲気
◯◯さんのことを知るのと同時に、東京ガスについて知っていただける機会になったらなと思います。と始まる
非常にフランクかつ優しい。
注意した点・感想
ESの設問数が少ないので、短い面接時間の中で自身の得意をアピールできるよう意識した。
今まで受けてきた面接の中で一番フランクだったので、結論ファーストが崩れがちになってしまい、返答が冗長になってしまったと反省している。
参考にした書籍・WEBサイト
ワンキャリア
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
インフラ・交通JR四国(四国旅客鉄道)プロフェッショナル職
-
インフラ・交通東京電力ホールディングス事務系職
-
インフラ・交通北海道ガス総合職(技術系)
-
インフラ・交通九州電力事務
-
インフラ・交通JR東日本(東日本旅客鉄道)総合職
-
インフラ・交通JR西日本(西日本旅客鉄道)総合職(技術系)