23年卒 営業職
営業職
No.169582 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
最終選考結果 | 3次選考通過 |
---|
学業、ゼミ、研究室などで取り組んだ内容(250文字)
◯◯の学友たちとチームを組み、◯◯とその解決策について研究し、◯◯大会に参加した。研究発表内容の作成において、私はチームメンバーの間で物事や因果関係について認識のずれが生じる度にお互いの考えを確認し合い、フレームワークにより体系化することで、研究の主張や根拠の整合性と説得力をより強くするように...
自己 PR(400文字)
私はどんなことでも積極的に対応する姿勢を大切にしている。大学に◯◯◯したが、当時連絡を取っていた◯◯◯時代の◯◯◯の「ご縁とは不思議なものです」という言葉に押され、大学で学び通すことを決心し、まずは◯◯◯の分野を持とうと考えたことがきっかけである。入学時から、◯◯◯の講義を片っ端から履修し、◯...
学生時代に最も打ち込んだこと(400文字)
私は◯◯◯サークルの◯◯◯として、コロナ禍で例年のような活動が不可能な状況でも十分に楽しめる活動ができるように◯◯◯を構築し、コロナ禍による変化に対応した。◯◯◯ベースだった活動運営に◯◯◯ツールを取り入れ、互いに◯◯◯が不可能な状況でも運営できるようにした。また、◯◯◯が伴う企画を実現するた...
この仕事を希望した理由
私は「◯◯◯◯を提供できる人材になる」という夢を実現したく、貴社を志望する。なぜなら、私は俯瞰的な視点からアイデアを提供し、人の変革を実現していくことにやりがいを感じるからである。指導塾の◯◯講師であったとき、中学三年生◯人に対する高校入試に向けた英国数3教科の指導にも挑戦した経験から、他人の...
あなたが就職活動をする上で会社を選ぶ基準
基準は「若いころから挑戦でき、成長機会が豊富な環境で働くこと」である。
私は常に高い向上心を持ち、成長し続けたいと考えている。◯◯会に向けてチームメンバー◯人と作成した研究発表資料を、発表の◯◯前に◯◯から◯◯という指摘を受け、資料の構成を練り直さなければならなかったことである。指摘を受けた...
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
-
商社三井物産プラスチック総合職
-
商社新潟クボタ営業職
-
商社鈴与商事総合職
-
商社住友林業フォレストサービス総合職
-
商社丸佐総合職
-
商社日立建機日本営業