23年卒 総合事務職
総合事務職
No.199725 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
志望理由(400字)
化学品を通して社会を支える事業の貢献性の高さに魅力を感じたからです。貴社は、化学品を中心に農薬資材、建設資材からファインマテリアル、食品、電子材料の幅広い事業展開と長年培われたノウハウや技術力、ネットワークを活かした付加価値の追求を強みにしていると知りました。さらに、貴社ならではのお客様のニー...
会社を選ぶ基準(400字)
会社を選ぶ基準は2つあります。1つ目は、人々の生活を支え、貢献度の高い事業を行っていることです。◯◯のアルバイトでは、先生方や患者様が求めていることを常に先読みし、それに応えるために努力し役に立つことがやりがいになっています。よって、人々の生活に不可欠なものを提供しており、私利私欲のためではな...
学生時代に力を入れたこと(400字)
◯◯で新人教育係として新人の早期退職解消に尽力しました。当時、新人の早期退職に起因する人手不足が課題となっていました。このままでは◯◯低下に繋がると危惧し、退職理由の聞き取りを実施しました。その中で、無資格で始めた人にとって◯◯は専門性が高い上に、◯◯の緊張感による質問できる環境の欠如が一因だ...
自己PR(400字)
私は、常に先回りで行動し目標達成のために粘り強く努力できます。当時、私が所属する◯◯サークルでは、コロナの影響により過去最低入会人数の◯◯名でした。このままではサークルの活気が無くなると思い、新歓係として入会人数を◯◯名以上にするという目標を立てました。そこで、私は新入生が求める情報を的確に提...
研究概要
私は◯◯ゼミに所属しています。◯◯とは、◯◯における◯◯について仮説を立て◯◯を用いて検証する領域です。自身の経験や実生活に即して考えることができる点に魅力を感じ◯◯ゼミに所属しました。また、取り上げた具体的なテーマとしては、「◯◯」「◯◯」などがあります。先行研究から学んだ知識を利用し、◯◯...
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
-
商社三井物産プラスチック総合職
-
商社新潟クボタ営業職
-
商社鈴与商事総合職
-
商社住友林業フォレストサービス総合職
-
商社丸佐総合職
-
商社日立建機日本営業