職種別の選考対策
年次:
19年卒 営業系※現在募集なし
営業系※現在募集なし
No.42852 本選考 / 一次面接の体験談
19年卒 営業系※現在募集なし
営業系※現在募集なし
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
19年卒
一次面接
>
本選考
大学非公開 | 文系
2018年3月下旬
一次面接
2018年3月下旬
会場 | 企業オフィス(東京) |
---|---|
試験時間 | 1時間程度 |
社員の人数 | 1人 |
学生の人数 | 1人 |
結果通知時期 | 2〜3日以内 |
結果通知方法 | 電話で |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
営業職の若い男性社員の方。
会場到着から選考終了までの流れ
5分ほど前に到着。受付でコールし、女性社員の方の案内で面接会場(応接室のような部屋)に。約束の時間に面接官が入ってきて面接。
質問内容
・自己紹介と志望理由
・就活の状況について(志望業界、面接の経験回数)
・ゼミ活動について(ぶつかった壁、それをどう乗り越えたか、そのゼミを選んだ理由)
・ESの自己PRについて、具体的に(自分の強み、バイトで心掛けていたこと、どう仕事に生かせるか)
・今までの人生で一番大きな壁(苦労...
雰囲気
緊張をほぐそうとしてくれているのが伝わりました。一通り面接が終わると逆質問の時間をかなり長くとってくれました。また、最後に面接のフィードバックをしてくれました。終始、圧迫などは一切なく話しやすい雰囲気でした。
注意した点・感想
質問は基本、提出したESとその日持参した履歴書に沿って行われましたが、その内容をそのまま読み上げる、ということにならないよう、自分の言葉で話すことを意識しました。質問に何を答えたらいいのかわからなかったら一度聞き返して確認するなど、コミュニケーションをしっかりとりました。
この投稿は1人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。