職種別の選考対策
年次:
25年卒 総合職(事務系)
総合職(事務系)
No.377662 本選考 / インターンシップの体験談
25年卒 総合職(事務系)
総合職(事務系)
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
25年卒
インターンシップ
>
本選考
大学非公開 | 文系
2023年11月下旬
インターンシップ
2023年11月下旬
試験時間 | 半日 |
---|
内容
1問目は新たな発電所を作るにあたって、火力発電所・原子力発電所・風力水力太陽光発電所を作るかを情報を与えられて検討していく。
2問目は事前情報を基に、特定の地域の問題を関電が持つアセットを活用して解決する。
先にあげた2問を4〜6人のグループで検討していく。
思考時間は1時間弱で、その後...
注意した点・感想
限られた時間の中で積極的に参加し、印象に残るよう努めた。発表の際は、他の参加者より一歩前に出て積極的に手を挙げ、意見や考えを発言することに重点を置いた。また、協調性を示すことを特に意識した。知識を押し付けるのではなく、誰もが理解しやすい形で情報を共有することに注力した。
この投稿は1人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
ユーザーからのES設問/選考フローの漏れがない旨の申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考
2023年11月下旬
インターンシップ
2023年12月上旬
座談会
2024年1月下旬
座談会
2024年2月下旬
リクルーター面談
2024年3月下旬
Career Session1
2024年4月中旬
Career Session2
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
インフラ・交通日本航空(JAL)客室乗務職
-
インフラ・交通大阪ガスゼネラル/スペシャリストコース
-
インフラ・交通全日本空輸(ANA)グローバルスタッフ職
-
インフラ・交通日本郵船陸上職事務系
-
インフラ・交通阪急電鉄事務営業職