職種別の選考対策
年次:
20年卒 総合職(技術系)
総合職(技術系)
No.48689 インターン / 集団面接の体験談
20年卒 総合職(技術系)
総合職(技術系)
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
20年卒
集団面接
>
インターンシップ選考
大学非公開 | 理系
2018年12月中旬
集団面接
2018年12月中旬
会場 | 貸会議室(関西) |
---|---|
試験時間 | 30分程度 |
社員の人数 | 3人 |
学生の人数 | 2人 |
結果通知時期 | 1週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
人事2人・技術職1人
会場到着から選考終了までの流れ
面接室に隣接した控室にて待機後、面接室に移動して面接。終了後各自解散。
質問内容
自己紹介(名前、どんな人か)
自身の長所もしくは短所(エピソードも)
そのエピソードについての深堀
リーダーシップをとった経験は?
どのような事にストレスを感じるか
なぜ建築を専攻したか
研究内容は?
雰囲気
明るい雰囲気であった。
注意した点・感想
人事の人もいたので、自分の研究内容について説明する際は、文系の人でもわかるようになるべくかみ砕いて説明をするように心掛けました。また、集団面接だったので、もう一人の学生が話している内容も聞いていることを、うなずきながら聞くことでアピールしました。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
インフラ・交通日本航空(JAL)客室乗務職
-
インフラ・交通日本郵船陸上職事務系
-
インフラ・交通大阪ガスゼネラル/スペシャリストコース
-
インフラ・交通阪急電鉄事務営業職
-
インフラ・交通全日本空輸(ANA)グローバルスタッフ職