職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
18年卒 総合職 ※職種ごとに分類
総合職 ※職種ごとに分類
No.6797 本選考 / リクルーター面談の体験談
18年卒 総合職 ※職種ごとに分類
総合職 ※職種ごとに分類
18年卒
リクルーター面談
>
本選考
大学非公開 | 文系
3月下旬
リクルーター面談
3月下旬
会場 | カフェ |
---|---|
社員の人数 | 1人 |
学生の人数 | 2人 |
結果通知時期 | 当日中 |
結果通知方法 | 電話で |
経緯
早期にプレエントリーすれば連絡が来る
会場到着から選考終了までの流れ
関電本社近くのカフェで待ち合わせ
質問内容
特にこちらに対して聞かれることはなかった。
仕事内容の理解がメインで好きなことを質問させてくれる。
また、3月下旬と時期も早かったので就職活動全般についても好きに質問させてくれる。実際関西電力については3分の2くらいしか話していなかったと思う。
雰囲気
和やか
注意した点・感想
初めてのリクルーター面談だったので私も要領もわからず緊張していたため、特に注意した点はない。ただ、私は本当に関西電力の国際事業には大きな関心があったので、具体的にどんなことをしているのかOG訪問のような感覚で聞いていました。
この投稿は3人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
インフラ・交通日本航空(JAL)客室乗務職
-
インフラ・交通阪急電鉄事務営業職
-
インフラ・交通大阪ガスゼネラル/スペシャリストコース
-
インフラ・交通全日本空輸(ANA)グローバルスタッフ職
-
インフラ・交通日本郵船陸上職事務系