職種別の選考対策
年次:
25年卒 業務企画職(エアラインエンジニアコース)
業務企画職(エアラインエンジニアコース)
No.362980 インターン / 個人面接の体験談
25年卒 業務企画職(エアラインエンジニアコース)
業務企画職(エアラインエンジニアコース)
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
25年卒
個人面接
>
インターンシップ選考
大学非公開 | 文理非公開
2023年12月
個人面接
2023年12月
会場 | オンライン |
---|---|
試験時間 | 15分程度 |
社員の人数 | 2名 |
学生の人数 | 1人 |
結果通知時期 | 1週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
実際の現場社員。50代程度。詳細な役職などは不明。
会場到着から選考終了までの流れ
zoomで接続し、各自ブレイクアウトルームに振り分けられる形。終了後は流れ解散。
質問内容
1分程度で自己紹介
インターンシップに興味を持った理由(きっかけから志望理由まで)
研究の概要(なぜ取り組んでいるのか、どういう仕組みなのか)
その他今までの経験で苦労したこと、どのように乗り越えたか
雰囲気
最初は険しいと感じたが話してみたら柔らかい雰囲気でした。
注意した点・感想
面接時間が15分程度と非常に短いため、1つの質問に対して端的かつ分かりやすく答えられるように意識した。
また、面接時間が短い分第一印象の比重が大きいと感じたため、今までの面接よりも笑顔を特に意識した。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
インフラ・交通大阪ガスゼネラル/スペシャリストコース
-
インフラ・交通関西電力総合職(技術コンサルティングー営業)
-
インフラ・交通阪急電鉄事務営業職
-
インフラ・交通日本郵船陸上職事務系
-
インフラ・交通全日本空輸(ANA)グローバルスタッフ職