職種別の選考対策
年次:
24年卒 客室乗務職
客室乗務職
No.338545 インターン / インターンシップの体験談
24年卒 客室乗務職
客室乗務職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
24年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 文理非公開
インターンシップ
実施日程 | 2023年2月中旬 |
---|---|
実施場所 | オンライン、東京の会場 |
インターンの形式 | 演習形式 |
インターン期間 | 2日間 |
参加社員数 | 5人程度 |
参加学生数 | 各日程60名程度 |
参加学生の属性 | 様々 |
交通費補助の有無 | 遠方からくる学生には航空券を支給 |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
当日の具体的な話をすることは禁止されているので概要しかお伝え出来ませんが、会社説明や業務説明、客室乗務職のキャリアの説明、業務にちなんだ簡単なワークや与えられたテーマに沿ったグループワークなどが行われました。
ワークの具体的な手順
ワークは対面で行われました。テーマが与えられて話し合いをし、その内容を発表しました。
インターンの感想・注意した点
とても楽しかったです。普段利用者としてみているときにはわからなかったことがたくさんわかりましたし、客室乗務職の皆様とこんなに近くでお話しできるなんて夢のようでした。とりあえず悪い印象には残らないように時間管理など気をつけました。
インターン中の参加者や社員との関わり
参加者とは同じグループの学生同士で関わりがありました。また、休憩時間などにほかのグループの学生と話すこともできました。社員の方とは、任意ではありますが休憩時間などにお話や質問をしに行くことができました。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
穏やかで人当たりの良いイメージ
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
お仕事に熱意をもって取り組んでいる
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
インフラ・交通大阪ガスゼネラル/スペシャリストコース
-
インフラ・交通関西電力総合職(技術コンサルティングー営業)
-
インフラ・交通全日本空輸(ANA)グローバルスタッフ職
-
インフラ・交通日本郵船陸上職事務系
-
インフラ・交通阪急電鉄事務営業職