20年卒 事務・管理系
事務・管理系
No.51255 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
ゼミ
私は、大学2年次から◯◯の◯◯のゼミに所属し、「◯◯人が◯◯へ留学する目的」を研究しています。研究に至ったきっかけは、留学先で出会った◯◯人の留学形態が日本人とは大きく異なることから、◯◯学習に対しての意識に差を感じたためです。その背景には◯◯の◯◯教育や受験事情、◯◯の教育水準や大学進学方法...
学生時代に力を入れたこと
◯◯留学を通じて、英語に自信をつけることです。当初は自信を持って発言できず、留学に来たことを後悔する日々が続きました。しかし、この状況を打破しようと他国の留学生の積極的な姿を見習い失敗を恐れず伝えることを意識しました。また、ホストマザーに文法を修正してもらい改善点を明確にしました。その結果、会...
趣味・特技
特技は自宅にある食材のみで料理をすることです。小学校3年生の時に、料理教室に通い始めたことをきっかけに料理に興味を持ちました。和洋折衷様々な料理に挑戦しています。
自己PR
私の強みは、粘り強く努力できる真面目さです。大学入学時のTOEICが◯点という結果に悔しさを感じ、英語への苦手意識を払拭しようと卒業までに◯点取得を目標に掲げました。結果が伸び悩んだ際は、勉強内容と時間をグラフ化しました。これにより、改善点を明確にして均等に取り組むことができました。また、隙間...
志望動機
私は、お酒を初めとする日本の商品の魅力を海外に発信したいと考え、貴社を志望します。お酒は場の雰囲気を盛り上げてくれるということを実感して以来、お酒を通じて食にさらなる付加価値を付けたいと考えるようになりました。貴社の市場の動向に敏感な姿勢から、こだわり抜いた商品を自信を持って海外にも提供するこ...
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
-
商社三井物産プラスチック総合職
-
商社新潟クボタ営業職
-
商社鈴与商事総合職
-
商社住友林業フォレストサービス総合職
-
商社丸佐総合職
-
商社日立建機日本営業