職種別の選考対策
年次:
23年卒 総合職
総合職
No.225136 本選考 / Career Station(1Dayインターン)の体験談
23年卒 総合職
総合職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
23年卒
Career Station(1Dayインターン)
>
本選考
大学非公開 | 理系
2022年2月上旬
Career Station(1Dayインターン)
2022年2月上旬
会場 | 貸会議室(東京) |
---|---|
試験時間 | 面接は無かった。 |
社員の人数 | 面接なし |
学生の人数 | 30名ほど(インターン参加者) |
結果通知時期 | 2〜3日以内 |
結果通知方法 | マイページ上で |
会場到着から選考終了までの流れ
午前中に業務説明があり、午後からグループワークが始まる。グループワークの時間中に、ローテーションで建物の屋上に行ってワーク対象エリアを眺めながらの説明?があった。
ジョブで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
業務説明と業務に関するグループワークを1日で行う内容の濃い1日だった。グループワークでは新宿のエリアを30年後の未来を想像しながら提案した。グループワークは2時間程度だったと思う。時間がなく難しかった。
ワークの具体的な手順
①30年後の新宿はどうなっているのかを話し合う②将来の都市・鉄道がどうあるべきかを議論しながら提案の方向性を決める③メンバーで手分けしながら、図や表、文章で提案を伝える。
雰囲気
和やかだった。
注意した点・感想
選考だと思って、楽しみながらも真剣に取り組んだ。会社の社員の方ともコミュニケーションを取れるようにした。実際、このインターンに参加した人が後日リクルータ面談に呼ばれているようなので、この会社に興味があるなら参加するべき。
懇親会の有無と選考への影響
この後リクルーター面談に呼ばれた。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
インフラ・交通西部ガスホールディングス総合職
-
インフラ・交通商船三井陸上総合職(事務系/技術系)
-
インフラ・交通JR四国(四国旅客鉄道)プロフェッショナル職
-
インフラ・交通中部電力技術職
-
インフラ・交通川崎汽船陸上総合職
-
インフラ・交通JR西日本(西日本旅客鉄道)総合職(技術系)