23年卒 全国型総合職
全国型総合職
No.192221 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
志望動機(必須)(200文字まで)
お客様や地域、また貴社で働く社員の方々など、関わる全ての人との繋がりを大切にしている点が魅力的であるためです。近年、医療や技術の発達によりライフスタイルが多様化する中、お客様一人一人の視点に立ち、それぞれのニーズとソリューションを追求することが重要だと私は考えています。貴社は独自の販売チャネル...
あなたが就職活動において大切にしていることや、企業選びのポイントを教えてください。(必須)(200文字まで)
私が就職活動時に大切にしていることは2つあります。1つ目は、社風や社員の方々の雰囲気です。実際に働いている方々の性格や働き方が、自分に合っていると感じること、またその企業が掲げる理念やバリューを体現したものになっていることに注目しています。2つ目は、未来のビジョンです。保険業界はこれからも変革...
あなたは入社1年後に同じ部署の先輩社員たちから、どのような後輩だと評価されていると思いますか。あなた自身のこれまでの行動を踏まえて想像してください。(必須)(400文字まで)
主体的で柔軟性がある、一緒に働きたい後輩だと評価されていると思います。現在、毎週参加しているコミュニティーでは、様々な年代の人が集い、◯◯や◯◯などのアクティビティをしています。その際には、活動が円滑に進むようによく周囲の状況や人を観察し、困っている人への声掛けや次に必要な物の準備を自らするよ...
自己PR(400文字)
私の強みは課題の把握・分析力です。3年間の予備校アルバイトにて、自身の第一志望不合格の経験から受験生をサポートしたいと思い、2年次には生徒の学力向上をミッションにリーダーを務めました。まず模試の結果から、単語や文法知識など英語の基礎力が多くの生徒の課題になっていると気づきました。そこで英語の基...
学生時代の取り組み(400文字)
私は大学で主に◯◯、◯◯を学ぶ中で、二つのことに力を入れてきました。一つ目は、自ら学ぶ姿勢を作ることです。数学は教えてもらうよりも自習の時間を多くとり、自分で興味を持って積極的に学ぶことが求められる学問です。そのため、大学では講義以外の時間も、図書館から複数の教科書や参考書を借りるなどし、自ら...
研究概要
数学 - 数学一般(◯◯・◯◯) -◯◯
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。