職種別の選考対策
年次:
25年卒 プロダクトグロース
プロダクトグロース
No.340296 インターン / エントリーシートの体験談
25年卒 プロダクトグロース
プロダクトグロース
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
25年卒
エントリーシート
>
インターンシップ選考
東京大学大学院 | 理系
エントリーシート
提出期日 | 2023年4月5日 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 1週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
大問) これまでの人生で成果を出した経験を教えてください。 (1)テーマ種別を選択してください。
9. 部活・サークル・NPO
(2) テーマの詳細を教えてください。(100文字以下)
所属する◯◯において課題解決を行った経験だ。具体的には◯◯という立場からチーム全体の課題を見出し、リーダーシップを発揮しながら解決に導いた。
(3) 成果を教えてください。(200文字以下)
所属するチームの◯◯が◯◯しているという問題の根本の原因を特定し、具体的な解決策を生み、確実に実行することができた。その際、チームメンバー全員にとって◯◯と思える環境づくりを意識した。またそのために、なるべく境遇の違うチームメンバーの意見をたくさん集めることができた。
(4)ご自身の役割を教えてください。(100文字以下)
チーム内では◯◯というポジションにあったが、この一連の課題解決においてはリーダーとして活動した。また、各回の◯◯において◯◯という立場から◯◯を主催した。
(5)背景とこだわりを教えてください。(400文字以下)
私の所属する◯◯チームはその規模感とチームとしての強さ共に学内トップクラスである。私は一年生の頃から◯◯としてチームに貢献していた。一年生の冬に私は、当初よりもチーム全体を見渡した時に◯◯が◯◯していることに気付いた。自分の所属するチームを◯◯させたいという強い思いだけでなく、将来的に◯◯とい...
各質問項目で注意した点
設問が多く全体としての分量も多い。事実だけでなく自分の気持ちも含めることに気を付けた。
この投稿は1人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。