職種別の選考対策
年次:
24年卒 技術系総合職
技術系総合職
No.361541 本選考 / エントリーシートの体験談
24年卒 技術系総合職
技術系総合職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
24年卒
エントリーシート
>
本選考
大学非公開 | 理系
エントリーシート
提出期日 | 2023年3月 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 2週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
「〜力(りょく・ちから)」というテーマで、あなたの持っている「〜力」の内容について、具体的なエピソードを交えて教えてください。
私の長所は柔軟な対応力です。私はアルバイトの経験を通して、相手に合わせた柔軟な対応を行ってきました。特に後輩の指導に関しては、相手の性格を考慮したうえで適切な指導を行うことを心がけました。例えば、後輩がミスをした時の対応を相手に合わせて変化させました。ミスの再発防止に意欲的な後輩とは、私自身の...
社会人として、2の「〜力(りょく・ちから)」をどのように活かしたいか教えてください。
私は柔軟な対応力という強みを仕事での人間関係で活かしたいと考えます。社会人になると、社内の人だけでなく、社外の方、顧客など様々な方と接する機会があります。様々な価値観や背景を持つ方々とうまく仕事を進める際には、私の柔軟な対応力という強みが発揮されると考えます。私はどのような方と接する時もその方...
あなたが就職活動で大切にしていることは何ですか。その理由も併せて教えてください。
・人々の生活の当たり前に大きく貢献できること
地震の経験から、人々の生活の当たり前を守る仕事に魅力を感じるようになったためです。私は◯◯の際に駅で8時間以上、待機した経験から、普段当たり前のように利用していた交通インフラの重要性を強く実感しました。この時から、鉄道に限らず人々の生活の当たり前...
大切にしていることを"阪神高速道路"で実現できる・叶えられると考えた理由を教えてください。
人流や物流の大動脈を担う貴社だからこそ、人々の生活の当たり前に大きく貢献できると考えたためです。人流や物流が活発化する昨今において、高速道路業界の仕事はますます大きく、人々の生活の当たり前に貢献しています。特に貴社は都市高速道路であることから、関西で最も需要の大きい大動脈を支えています。私は生...
各質問項目で注意した点
きっちりとエントリーシートを埋めること。(特殊)
この投稿は2人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
インターンシップ選考
インターンシップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
その他企業の選考対策
-
インフラ・交通北陸電力コーポレート&セールス職
-
インフラ・交通上組本店採用 総合職
-
インフラ・交通OCS総合職
-
インフラ・交通ヤマト運輸総合職
-
インフラ・交通ケイラインロジスティックス総合職
-
インフラ・交通京阪ホールディングス技術系総合職