![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
22年卒 営業職/一般職/物流
営業職/一般職/物流
No.179224 インターン / エントリーシートの体験談
提出期日 | 2020年12月下旬 |
---|---|
提出方法 | マイナビのMyCareerBox |
結果通知時期 | 1ヶ月以内に |
結果通知方法 | メールで |
自己PR
私の強みは、やると決めたことは最後までやり遂げる力です。困難な状況でも、落ち着いて設定した目標まで行動することができます。この力は大学◯◯年次のゼミ活動で、◯◯人のゼミ生をまとめた経験で発揮しました。私は◯◯に選出された時から、意見が飛び交う活発なゼミを目標に掲げていました。しかし、今年は全て...
学生時代の取り組み
私はサークル活動での◯◯の仕事を、学生時代に最も力を入れました。私は◯◯人程の学生が在籍する◯◯サークルに所属していました。そして、サークル内唯一の◯◯係として、主な仕事であるお金の管理以外に、イベント時のお金の回収方法の改革に着手しました。今まではお金の回収に時間が割かれ、イベントの時間が3...
「あなたらしさ」はどのようなところですか? 形成された時期や具体的なエピソードを交えて教えてください
私らしさは、設定した目標まで計画的に行動する点です。それは、高校3年次の大学受験と◯◯(スポーツ)の両立で形成しました。受験は志望校合格、◯◯は◯◯にあるクラブチームの全国大会での決勝進出が目標でした。目標達成のため、勉強や練習を時間で区切る計画を立てました。時間で区切ることで双方に集中しやす...
当グループを志望する理由を教えてください
私は人々の生活を身近に支えることが可能な日用品に携わりたく、貴社グループを志望します。私はサークル活動で◯◯を務めた経験から、人々を支える仕事に魅力を感じます。その中でも、製品1つで快適さが大きく異なり、人々の生活を支える日用品に携わりたいと考えます。そして、メーカーと商社の両方の機能がある貴...
今までで「最も情熱を持ってチャレンジしたこと」はどのようなことですか?
私はゼミ選考に、最も情熱を持ってチャレンジしました。その理由は、魅力を感じた現在のゼミに、選考倍率◯◯倍を通過して必ず所属すると決意したからです。そのために、説明会の機会を存分に生かして準備を進めたのにも関わらず、面接時に思考停止に陥りました。しかし、情熱を持っての挑戦であることを思い出し、最...
各質問項目で注意した点
企業のオリジナル質問が設定されていたため、それらの質問(下3つ)には時間をかけてじっくりと書いた。また、エントリーシートのみでの選考だったため、熱意を伝えられるように心掛けた。
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
-
商社内田洋行総合職(営業職、SE職、スタッフ職、施工管理職)
-
商社伊藤忠プラスチックス事務職※現在募集なし
-
商社住商メタレックス総合職
-
商社コネクシオ販売職
-
商社エム・シー・ヘルスケア総合職
-
商社森村商事総合職