職種別の選考対策
年次:
22年卒 【22卒採用まで実施】管理系・営業系総合コース(日本ペイントホールディングス(株)採用))
【22卒採用まで実施】管理系・営業系総合コース(日本ペイントホールディングス(株)採用))
No.137888 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
22年卒 【22卒採用まで実施】管理系・営業系総合コース(日本ペイントホールディングス(株)採用))
【22卒採用まで実施】管理系・営業系総合コース(日本ペイントホールディングス(株)採用))
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
22年卒
エントリーシート(ES)
>
本選考
大学非公開 | 文系
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
学生時代に一番力を入れて取り組んだことについて教えて下さい。(100以内)
1年間、◯◯人チームで行ったゼミの研究活動です。これは他大学との研究発表会に向けたもので、相手を惹きつける発表を行いたいと考えていました。なぜなら、常に何事も全力で取り組むことを大切にしているからです。
上記の取り組みにおいて、何が課題となったのか、課題に対して自分で何を工夫したのか、得られた成果・結果・学びはどんなことか、などについて教えて下さい。(300以内)
課題は、活動に消極的なメンバーが1人いたことです。私は、目標達成のためにはチーム一丸となり、やりがいを感じて活動するべきだと考えました。そのため話を聞くと、初対面同士であるために頼りにくい環境が原因だと分かりました。そこで私は、困難な課題があれば1人に任せずに勉強会開催の提案や逐一連絡を取り状...
あなたの人となりが分かるエピソードを教えて下さい。(300以内)
私は、相手の立場で物事を考え、それに応じた発言や行動ができます。私のアルバイト先はスタッフ間の仲が非常に良いため、新人の方は私も経験したことがあるように疎外感や緊張感を持つのではないかと考えました。そこで、私が新人の方の立場ならどうしたら気持ち良く働くことができるかを考え、行動しました。具体的...
当社で挑戦したい仕事を教えて下さい。(200以内)
ESG推進部で、社会課題解決と貴社の持続的成長に貢献することに挑戦したいです。ゼミで行った◯◯◯◯番に関する研究を通じて、将来は現在のような日常生活を送ることができないと危機感を感じたことから改善に貢献したいと考えるようになりました。貴社は日々の暮らしに必要不可欠な塗料を扱っていると共に、今後...
この投稿は2人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。