24年卒 事務系グローバル社員
事務系グローバル社員
No.320417 本選考 / エントリーシートの体験談
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
提出期日 | 3月中旬 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 1週間以内 |
結果通知方法 | 電話で |
卒論について
◯◯の映像作品における◯◯の表象について研究し、適切な表象の仕方を探りたいと考えている
大学・大学院で履修した授業(ゼミや研究室を除く)の中で特に印象に残っている科目についてご記入ください。(150文字以下)
留学先の大学で受講した◯◯の授業である。大学の周辺地域を舞台とした作品を通じて、◯◯と◯◯の関連性について学んだ。期末課題が、授業内で扱った作品のテクニックを模倣して、新たな作品を自分で作りあげるという創造的なものであったことも、日本の授業とは異なり印象的だった。
自分自身について自覚している性格を教えてください。(200文字以下)
目標の達成に向けて継続的に努力する「やり抜く力」がある。◯◯の権利を獲得するため、高校入学時から毎日継続している◯◯の受講など、選考に向けて計画的に準備をした。コロナ禍により渡航が難しいとされていた中でも諦めずに努力を続け、権利を獲得した。高校時代には、部活と勉強を両立し、第一志望校に現役合格...
学生時代に力を入れて取り組んできたことは何ですか。なぜそれに力を入れたのか、どのように取り組んできたのか、その結果などについて具体的に教えてください。(500文字以下)
◯◯への10か月間の交換留学である。留学をした理由は、自分とは異なる価値観に触れ自分の視野を広げたいと思っていたからである。特に注力したことは、多様な価値観を持つ5人のフラットメイトとの寮での共同生活である。フラットメイトと相互理解を深めるために取り組んだ。一部のフラットメイトが皆で決めたルー...
就職先の企業を選ぶ上で最も重視していることを教えてください。(200文字以)
二点ある。一点目は、「社会を根底から支える仕事がしたい」という思いを実現できることだ。中学校では◯◯部、高校では◯◯部に所属し、リーダーをサポートし、チーム運営が円滑となることに喜びを感じたため、多くの人の役に立つことが自分のやりがいにつながると考えたからだ。二点目は、「海外に挑戦のフィールド...
J-POWERを志望する理由、及び入社後に実現したいことと、そのために必要だと思う業務(400文字以下)
国内では全国の発電所で発電した電気を電力会社に販売し、海外では国内の事業で得た実績と知見を活かした積極的な事業展開を通じて、国内外の電気の安定供給に貢献している貴社であれば「社会を根底から支える仕事がしたい」という思いを実現できると思うからである。◯◯と◯◯へ留学した際に停電を複数回経験し、普...
各質問項目で注意した点
簡潔に書くこと
参考にした書籍・WEBサイト
日経新聞Web
ワンキャリア
企業ホームページ
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。