![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
22年卒 事務系グローバル社員
事務系グローバル社員
No.118945 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
大学・大学院で履修した授業(ゼミや研究室を除く)の中で特に印象に残っている科目についてご記入ください。
◯◯◯◯エネルギーの現状・課題について、◯◯◯◯省の職員や、◯◯議員、株式会社◯◯の社員といった方々がオムニバス形式で講演された講義が特に印象に残っています。この講義を通じて、地域理解の問題や自然環境の制約など、日本特有の課題があることを知り、ゼミのフィールドワーク調査のテーマに活かせたからです。
自分自身について自覚している性格を教えてください。
私は、情熱をもって自分の考えを発信し、他者を納得させることのできる人間だと自覚しています。サークルの◯◯企画担当として、コロナ禍における◯◯の催行を実現した際には、大学や◯◯◯◯店、亜m施設、サークルのメンバーなど、多様な主体の思惑が交錯していましたが、各主体の立場に寄り添いながら、最適な感染...
学生時代に力を入れて取り組んできたことは何ですか。なぜそれに力を入れたのか、どのように取り組んできたのか、その結果などについて具体的に教えてください。
学生時代はアルバイトに力を入れてきました。◯◯受験の◯◯◯◯校に勤め、◯◯入試問題の解答・解説・採点基準の作成を担当しています。当業務では、成果物の質や業務態度によって、最大◯◯度の昇格が設定されており、昇給や、より高度な業務の担当といったインセンティブが付与されるため、最高ランクまで昇格して...
就職先の企業を選ぶ上で最も重視していることを教えてください。
重視している点は2つあります。1つは、私が解決したい社会課題に挑戦できるかどうか、という点です。大学で資源エネルギー問題や地域活性化について学ぶ中で、将来は再生可能エネルギーの開発や地方創生に関わりたいと考えているからです。もう1つは、事業会社であるかどうか、という点です。制度設計やコンサルテ...
J-POWERを志望する理由、及び入社後に実現したいことと、そのために必要だと思う業務経験について具体的に教えてください。
地域の特性に応じた再生可能エネルギーの導入により、地域社会の持続可能な発展に貢献したいという私の思いを、貴社事業を通じて実現することができると考えたことが志望理由です。この思いの背景には、学科のフィールドワーク調査において、◯◯◯◯事業と地域との共生について調査した際に、地域理解の困難や開発リ...
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
-
インフラ・交通近鉄エクスプレスグローバルコース
-
インフラ・交通日本通運総合職【General(基本コース)】
-
インフラ・交通南海電気鉄道(南海電鉄)事務系
-
インフラ・交通東日本高速道路(NEXCO東日本)総合職(土木系)
-
インフラ・交通スターフライヤー本社系スタッフ・現業系スタッフ
-
インフラ・交通成田国際空港技術系