職種別の選考対策
年次:
20年卒 事務系グローバル社員
事務系グローバル社員
No.56040 インターン / インターンシップの体験談
20年卒 事務系グローバル社員
事務系グローバル社員
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
20年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 文系
インターンシップ
実施日程 | 11月 |
---|---|
実施場所 | 本社ビル |
インターンの形式 | 課題解決型グループワーク |
インターン期間 | 1日 |
参加社員数 | 3、4名 |
参加学生数 | 25名ほど |
参加学生の属性 | 早慶、マーチ |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
発電所の建設プロジェクトを模擬体験できるグループワークや様々な業務のケーススタディを通じて、事務系社員の業務内容及びやりがいを体験する。また、学んだ内容を発表し、その内容に対して社員からのフィードバックがある。
ワークの具体的な手順
5.6名で一つのグループになる。課題解決型グループワーク。1)業務内容説明
2)グループワーク((1)火力発電の最適な建設場所について、(2)建設予定地の具体的な機械の配置について、(3)環境影響率やコスト計算について)
インターンの感想・注意した点
配布されたレジュメを元に進行していく。グループワークの内容自体は、インターン用に練られたもので、非常に簡単だったため、実務の体験はできないと思って良いだろう。昼食は本社内の食堂でグループごとに席について定食を食べた。ちょうどお昼休みの時間帯だったので、社員の方も大勢いらっしゃった。
インターン中の参加者や社員との関わり
参加している学生は、積極的に発言するタイプではなく、大人しい、真面目な雰囲気の学生が多かった。社内は非常に硬い雰囲気。インフラ系のインターンには何社か参加したが、その中でもダントツに雰囲気が硬かった。昼食は本社内の食堂でグループごとに席について定食を食べた。ちょうどお昼休みの時間帯だったので、...
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
硬い
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
硬い
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。