職種別の選考対策
年次:
21年卒 総合職
総合職
No.137716 本選考 / 内定の体験談
21年卒 総合職
総合職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
21年卒
内定
>
本選考
大学非公開 | 文系
内定
内定時期 | 4月上旬 |
---|---|
承諾検討期間 | 1か月半程度 |
承諾/辞退 | 承諾 |
承諾/辞退理由 | 社員の雰囲気 |
承諾/辞退理由の詳細
同時期に他社からも内定をいただいていましたが、内定後のフォローとして色んな社員さんと面談の機会を設けていただけたり、知りたいことにはとことんお付き合いいただいた気がします。
内定後の社員さんとの面談を通して、改めてこの会社で働く人たちと一緒に働いてみたいと感じたことが大きな決め手になりました。
内定後の課題の有無
毎月月末締めで月報の記載がありますが、他特に提出物などはなかったと思います。
内定後の拘束
特にないと思います。
内定後の研修など
内定者の顔合わせ、内定式、アルバイト(希望者のみ)
他は入社後に研修等あります。
入社前は基本的に大学生を思いっきり楽しんでください、といった空気感の方が強いです。
採用人数・倍率
9人
内定者の採用大学・学歴
九州大学、広島大学、福岡大学、九州産業大学
自分以外の内定者の属性(体育会、学生団体、留学、長期インターン、ボランティアなど)
・ 元インターン生
・ 学生団体所属(就職支援)
・ ボランティア(短期)
いわゆる意識高い系な経験は必要としてないとは思いますし、体育会系じゃなくても全然社員になれます。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考
1月下旬
社長登壇セミナー
2月上旬
グループディスカッション(GD)
2月下旬
二次面接(グループ面接)
2月下旬(三次選考の案内と一緒に来ました。)
WEBテスト
3月上旬
三次面接
3月下旬
最終面接(社長面接)
その他企業の選考対策
-
広告・マスコミぴあ総合職
-
広告・マスコミ北海道新聞社記者職
-
広告・マスコミ(旧)ハートラス(旧:エスワンオーインタラクティブ)コンサルティング営業
-
広告・マスコミ東映総合職
-
広告・マスコミコーエーテクモホールディングスプログラマーコース
-
広告・マスコミバンダイナムコミュージックライブ(旧:バンダイナムコアーツ)総合職