職種別の選考対策
年次:
21年卒 総合職
総合職
No.137716 本選考 / 最終面接(社長面接)の体験談
21年卒 総合職
総合職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
21年卒
最終面接(社長面接)
>
本選考
大学非公開 | 文系
3月下旬
最終面接(社長面接)
3月下旬
会場 | 企業オフィス(その他エリア) |
---|---|
試験時間 | 1時間 |
社員の人数 | 1人 |
学生の人数 | 1人 |
結果通知時期 | 1週間以内 |
結果通知方法 | 電話で |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
会社の代表取締役との1対1の面接です。
会場到着から選考終了までの流れ
総合案内に面接会場となる会議室の案内の紙が貼ってあるので、それに従って入室します。社長は時間ぴったりいらっしゃいます。
1対1での面接終了後、人事部社員さんと最終選考結果が電話で行われること等のお話がありました。
質問内容
履歴書に書いてあることや、読んだ本について、アルバイトについて話したりしました。
社長のブログや、会社から発信されているものに関しては全体的に目を通しておくと緊張が少しマシになって良いのではないかと思います。
雰囲気
やはり、社長との1対1なので、かなり緊張感はあったように思います。ただ、質問の内容自体はそんなに面接っぽくはないように思いました。
注意した点・感想
最終選考ではありましたが、変に最終選考であることを意識しすぎないようには気を付けていました。
本についての話が多かった印象なので、ある程度本を読む習慣があって良かったなと思います。社長に聞いた学生の頃読んでおきたい本は面白かったです。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考
1月下旬
社長登壇セミナー
2月上旬
グループディスカッション(GD)
2月下旬
二次面接(グループ面接)
2月下旬(三次選考の案内と一緒に来ました。)
WEBテスト
3月上旬
三次面接
3月下旬
最終面接(社長面接)
その他企業の選考対策
-
広告・マスコミぴあ総合職
-
広告・マスコミ北海道新聞社記者職
-
広告・マスコミ(旧)ハートラス(旧:エスワンオーインタラクティブ)コンサルティング営業
-
広告・マスコミ東映総合職
-
広告・マスコミコーエーテクモホールディングスプログラマーコース
-
広告・マスコミバンダイナムコミュージックライブ(旧:バンダイナムコアーツ)総合職