職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
19年卒 技術系総合職
技術系総合職
No.21347 インターン / エントリーシート(ES)のエントリーシート
19年卒 技術系総合職
技術系総合職
19年卒
エントリーシート(ES)
>
インターンシップ選考
大学非公開 | 理系
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | 2次選考通過 |
---|
技術系総合職インターンシップへの参加を希望した理由(300文字)
就職活動を控える現在、私は私鉄に強く関心を寄せています。その理由として、鉄道という圧倒的に社会貢献度の高い事業を抱えつつ、その他の新しい事業にも積極的に挑戦しているためです。中でも貴社を選んだ理由は、他社に比べより新しいものに取り組む事業スタイルや、地域に根付いたイベントを多く開催している点に...
大学(院)生活の中で、最も熱心に取り組んでいること(500文字)
私が大学生活で最も熱心に取り組んでいることは、アルバイトです。私は大学1年生の10月より現在に至るまで、◯◯でアルバイトをしています。数あるアルバイトの中から◯◯を選んだ理由としては、多くの人と関わり合う機会が多いと考えたためです。当時私は、人見知りをしてしまうことや、自身よりも年齢の離れた人...
自身の専攻内容、研究内容について(500文字)
私は土木を専攻しており、現在は◯◯を専門とする研究室に配属されています。その中で、私の研究テーマは「◯◯」です。研究の背景として、◯◯は必要不可欠なものです。その用途は◯◯など多岐にわたり、注目はされませんが我々の生活を支える重要なインフラ施設です。近年、◯◯の際に、◯◯する事例が報告されてい...
この投稿は2人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
インターンシップ選考
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
インフラ・交通近鉄エクスプレスグローバルコース
-
インフラ・交通日本通運総合職【General(基本コース)】
-
インフラ・交通南海電気鉄道(南海電鉄)事務系
-
インフラ・交通東日本高速道路(NEXCO東日本)総合職(土木系)
-
インフラ・交通スターフライヤー本社系スタッフ・現業系スタッフ
-
インフラ・交通成田国際空港技術系