職種別の選考対策
年次:
25年卒 総合職の志望動機と選考の感想
総合職
25年卒 総合職の志望動機と選考の感想
総合職
25年卒
志望動機と選考の感想
>
本選考
大学非公開 | 理系
志望動機
パーソルテンプスタッフの総合職に興味を持ったきっかけ
テレビCMで耳にした「はらいて笑おう」というフレーズに惹かれたから。
パーソルテンプスタッフの総合職の志望動機(選んだ基準・他に受けた企業)
基準:理系の知識が活かせるかどうか。化粧品に興味があったため、化粧品に携われる仕事ができるかどうか。社員の方の雰囲気が自分に合っているかどうか。
他に受けた企業:化粧品ブランドメーカーとOEM...
選考の感想
同業他社と比較してパーソルテンプスタッフの総合職の選考で重要視されたと感じること
面接を通して人柄が重要視されていたと思います。内定後の面談では、一次面接、二次面接、SPI、性格診断のフィードバックを1つ1つ丁寧にしてくださったのですが、内面を見てくださっていたんだなと改めて...
他社と比べた際のパーソルテンプスタッフの総合職の魅力
1人1人の成長やキャリアのサポートしてくれるところ
パーソルテンプスタッフの総合職の選考で工夫したこと
事前にワンキャリアを通して、昨年度までに面接で聞かれていたことを確認していました。実際ほとんど同じ質問でした。面接時間は一次面接、最終面接共に1時間程度あり長いため、具体的なところまで話すことを...
パーソルテンプスタッフの総合職の選考前にやっておけばよかったこと
現場で働いている社員の方とカジュアル面談ができるのですが、そこで複数人の方のお話を聞いておけばよかったと思いました。
パーソルテンプスタッフの総合職を受ける後輩へのメッセージ
関わる全ての社員の方の人柄が良い印象を持ちました。一次面接では最初に、「不安を解消するために会社について何か質問ありますか」と聞いてくださったり、就活生に寄り添ってくれました。自分がどんな人なの...
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩の志望動機と選考の感想
その他企業の選考対策