23年卒 陸上総合職
陸上総合職
No.205208 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
最終選考結果 | 2次選考通過 |
---|
(1)学生時代の学業での取組内容を教えてください。(2)取組に点数(10点中)をつけ、その理由を教えてください。
(1)日本で働く女性の抱える悩みについてのデータ調査やヒヤリング (2)7点です。データの客観的事実、そしてデータでは分からないヒヤリングからの事実の双方を調査できたからです。1施設しかヒヤリングをしなかったため、結果に地域性が出たのではないかという反省が残っています。
(1)学生時代の学業以外での取組内容を教えてください。(2)取組に点数(10点中)をつけ、その理由を教えてください。
(1)誰でも◯◯ができるコンテンツの企画作成(2)8点です。◯◯への企画交渉や初めての◯◯作成等の困難を乗り越え、◯◯に触れる機会を提供できたからです。コンテンツを、現在の◯◯ファンの方も楽しめるものにできれば良かったという反省があります。
あなたの個性がわかるエピソードを教えてください。
◯◯のアルバイトでは、店舗の顔である意識を忘れず、商品知識を活かして接客しています。また、ご希望の商品がない場合には代替品を提案し、常にお客様の気持ちに寄り添うように努めています。
どんな時にストレスを感じるか、またその対処法を教えてください。
規則やルールを守らない人がいる際にストレスを感じます。他の人にも影響が出る可能性があるためです。その際には、その人の良い面を見つけ、また、ルールを全員で守ることができるような環境作りをします。
数ある企業の中で、飯野海運でないといけない理由を教えてください。
二軸経営であるから、そして少数精鋭の環境で働けるからです。海運と不動産と海陸から国内外の日常生活を安定的に支えられ、また、◯◯さや◯◯さを活かして幅広い仕事を任せていただけると思っております。
飯野海運にあったらいいと思うことを考えて教えてください。
輸送を行う船だけではなく、再生可能エネルギー実現に貢献できる事業があったら良いと思います。例えば、洋上風力発電事業など、貴社の安定した収入基盤を活かして環境問題に取り組めるのではないかと考えました。
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。