19年卒 本社系スタッフ・現業系スタッフ
本社系スタッフ・現業系スタッフ
No.24527 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
最終選考結果 | 2次選考通過 |
---|
一番好きな「自分」を表現している写真を添付し、自己PRを記入してください。
所属する◯◯サークルの後輩との写真で、中央下にいるのが私です。私にはこの写真のように年齢に関係なく「親しみやすさ」があります。この強みを生かして、サークルでは約◯◯人分の会計をしていました。この仕事では接点のない人が多数いる中での全体の管理が必要であり、人数の多さから集金の未納率が10%弱ある...
学生時代に最も打ち込んだことの写真を添付し、具体的に教えてください。
塾のアルバイトのメンバーの一部との写真で、下段右端が私です。私はリーダーとして校舎全体で「模試偏差値上昇率◯校中1位」に挑戦しました。特にスタッフの仕事への意識を揃えることに注力しました。理由はこの意識の差が指導のばらつきを生み、生徒の成績が伸び悩んでいると考えたからです。そこで「共有ノート作...
スターフライヤーを選んだ理由、志望動機について教えてください。
貴社を志望する理由は「人と人を繋げるお手伝いの出来ること」「周囲と共に成長出来ること」という自身の2つの軸に合致するためです。私は学生時代に韓国での交流プログラムに参加し、多くの感情や刺激・学びを得たことから、人の交流を作り出すお手伝いが出来ることに魅力を感じています。また、前述したアルバイト...
スターフライヤーらしさの実現のため、お客様に選ばれ続けるため、どのような企画を提案しますか。
「安全を可視化する企画」を提案します。私は、お客様に選ばれ続けるための最も重要な要素は安全だと考えます。しかし課題として、安全報告書を公表しているにも関わらず、安全への取り組みのお客様認知度が低いことが挙げられます。そこで具体策として、安全報告書の内容をより簡潔に分かりやすく示したものをIFE...
個人の成長が会社の成長に繋がります。スターフライヤーに入社後、どのようなキャリアビジョンを描きますか。
私はまず運航管理課で飛行機を飛ばすための幅広い知識の習得と運航管理者の資格取得に励み、飛行機に関する専門性を身に付けます。その後インプットした知識を生かして、一段高い視点から様々な業務に取り組んでいきたいです。例えば、路線計画の業務に携わり、よりお客様にとって安全で快適なフライトを提供すること...
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
-
インフラ・交通OCS総合職
-
インフラ・交通電源開発(J-POWER)事務系グローバル社員
-
インフラ・交通エアアジア・ジャパン客室乗務員(エアアジア・エックス)
-
インフラ・交通近鉄エクスプレスグローバルコース
-
インフラ・交通首都高速道路事務
-
インフラ・交通日本通運総合職【General(基本コース)】