職種別の選考対策
年次:

21年卒 総合職(土木系)
総合職(土木系)
No.104748 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
21年卒 総合職(土木系)
総合職(土木系)
21年卒
エントリーシート(ES)
>
本選考
青山学院大学 | 文系
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | 3次選考通過 |
---|
弊社を志望された理由と入社後にやってみたいことをお聞かせください(600字以内)
人の生活の根幹を支え、社会に感動を提供していきたいからです。幼少期喘息で体が弱かった私は、多くの人に支えられて生活してきたため、これからは支える立場として社会に貢献したいと考えるようになりました。特に貴社は東日本大震災といった災害時でも迅速な対応で復旧し、人々の生活を支えることができる責任感の...
学業面で、あなたが学生時代に最も力を入れて学んだ、または学んでいる内容をお聞かせください。また、そこから得られた成果や、学んだことを弊社でどのように活かせるか教えてください(600字以内)
学生時代に最も力を入れて学んだことはマーケティングとデータサイエンスです。1、2年次は商品の売れる仕組みについて学び、企業から出題されたビジネス課題について新たな施策の立案をチームで協働して行いました。しかし当初の施策は思い付きや各々の主観から構成されたもので、数字やデータなどの明確な根拠がな...
学業面以外で、あなたが学生時代、または卒業後に最も力を注いだ活動・取り組みをお聞かせください。また、そこから得られた成果や、ご自身が成長したと思う点をお聞かせください。
カフェのアルバイトで責任者としてお客様の満足度の向上に努めました。所属する店舗ではスタッフとの会話を楽しみに来店されるお客様がほとんどでした。しかし新人スタッフは内向的で受け身であるため、お客様と会話をする機会が少ない状態でした。またベテランのスタッフは通常の業務に慣れてお客様と会話が流れ作業...
自由記入欄(600字以内)
私は自ら問いを起こし、目標を達成するために妥協せず行動する力があります。高校時代、異文化の理解を深めるために留学に行き、語学力を高めたいという想いがありました。しかし金銭面や成績面での問題から実現することが難しい状態でした。そこで何か別の方法はないのだろうか?と考え、自ら海外の方と討論するプロ...
この投稿は12人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
インフラ・交通北陸電力コーポレート&セールス職
-
インフラ・交通郵船ロジスティクス総合職
-
インフラ・交通京阪ホールディングス技術系総合職
-
インフラ・交通伊藤忠ロジスティクス総合職
-
インフラ・交通成田国際空港技術系
-
インフラ・交通羽田空港サービス(羽田空港サービスグループ)旅客サービス(国際線)