職種別の選考対策
年次:

20年卒 総合職(事務系)
総合職(事務系)
No.43530 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
20年卒 総合職(事務系)
総合職(事務系)
20年卒
エントリーシート(ES)
>
本選考
大学非公開 | 文理非公開
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
弊社を志望された理由と入社後にやってみたいことをお聞かせ下さい。
「日本の人やモノの流れを縁の下から支え、社会に貢献している」貴社に魅力を感じ、志望いたします。日本の大動脈として安全な高速道路を支えることはもちろん、東日本地域をより活性化させていきたいという思いを持って東日本地域の地域活性化に取り組み、地域や世代を超えた「つながり」を創造している点に強く惹か...
学業面で、あなたが学生時代に最も力を入れて学んだ、又は学んでいる内容をお聞かせ下さい。また、そこから得られた成果や、学んだことを弊社でどのように活かせるかをお聞かせ下さい。
学生時代は、「英語の学習」に力を入れて取り組みました。力を入れて学んだ理由は英語という共通言語を用いて世界中の人と交流し、日本人とは異なる価値観に数多く触れ、自らの知見を広げていきたいと考えていたからです。この目標を達成するために入学時からTOEICの学習を進め、入学時から200点向上させて8...
学業面以外で、あなたが学生時代、又は卒業後に最も力を注いだ活動・取り組みをお聞かせ下さい。また、そこから得られた成果や、ご自身が成長したと思う点をお聞かせ下さい。
1年間、予備校の校舎のアルバイトリーダーとして14名のスタッフを統括し、校舎に在籍する生徒数を一人でも多く増やす取り組みに力を注ぎました。どのようにすれば生徒が入塾するのか、またどのような戦略で校舎自体をアピールして、自分が所属している予備校の校舎の認知度を上げていくのか考えました。そのような...
自由記入欄(自己PRなど)
私の強みは「誰とでも信頼関係を築き上げることが出来る」ことです。3年間予備校のチューターとして、面談を通じて毎年50名以上の生徒の「心を動かし」、第一志望大学合格に向けた指導を行ってきました。自分自身が大学受験で失敗した経験から「自分と同じ思いになる高校生を一人でも多く減らしたい」という思いで...
この投稿は3人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
インフラ・交通北陸電力コーポレート&セールス職
-
インフラ・交通郵船ロジスティクス総合職
-
インフラ・交通京阪ホールディングス技術系総合職
-
インフラ・交通伊藤忠ロジスティクス総合職
-
インフラ・交通成田国際空港技術系
-
インフラ・交通羽田空港サービス(羽田空港サービスグループ)旅客サービス(国際線)