職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
25年卒 総合職
総合職
No.348180 インターン / エントリーシートの体験談
25年卒 総合職
総合職
25年卒
エントリーシート
>
インターンシップ選考
日本大学 | 文系
エントリーシート
提出期日 | 2023年8月5日 |
---|---|
提出方法 | 公式LINEで |
結果通知時期 | 書類のみの選考は無し |
結果通知方法 | 公式LINEで |
大学時代に力を入れたことを3つ挙げてください。(各50字以内)
1.アルバイト
・主に飲食業で、お客様への接客への意識はもちろん、社内の労働環境や人間関係に意識を向けた。
2.資格勉強
・大学の講義で興味を持った簿記に対して、独学で簿記取得を目指した。
3.ゼミナール
模擬裁判において、8人チームのリーダーとして動く傍ら、根幹に当たるシナリオ作成...
上記3つのうち1つについて、最も力を入れたと考える理由・活動期間・役割・人数等、具体的なイメージができるように内容を述べてください(400字以内)
アルバイトに力を入れ、労働環境の改善に努めた。
アルバイトとして勤務した当初、労働条件の不明瞭さ、労働基準法違反の疑惑に対する不満から、社員とアルバイト間
に軋轢が生じていた。そのため、問題点に対し社員と意見交換を新人ながらに行ったが、改善は見られなかった。
それについて、アルバイトらに...
就職以外で、悩んだ上で決めた事について、悩んだ点や決めるにあたって大切にした事等を含めて、具体的に述べてください(200字以内)
高校の中途退学をしたことが、特に悩み決断した行動だ。
体調面により高校の退学を考えたが、知的財産法に興味を持っており、それにかかる法的思考力を培うことを目的に
大学進学を望んでいたため、退学すべきか葛藤した。そこで中退後の進学に関して入念に調べることで高卒認定を
知り、高卒認定取得と大学...
各質問項目で注意した点
結論ベースかつ、論点が分かりやすく何を伝えたいかがしっかりと伝わることを意識した。
この投稿は2人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。