職種別の選考対策
年次:
23年卒 ビジネス総合職
ビジネス総合職
No.196030 インターン / グループディスカッション(GD)の体験談
23年卒 ビジネス総合職
ビジネス総合職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
23年卒
グループディスカッション(GD)
>
インターンシップ選考
上智大学 | 文系
7月
グループディスカッション(GD)
7月
会場 | オンライン |
---|---|
試験時間 | 1時間 |
社員の人数 | 1人 |
学生の人数 | 6人くらい |
結果通知時期 | 1週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
会場到着から選考終了までの流れ
当日にURLに入る
GDのテーマ・お題
メンズ化粧品市場を2年で5倍の売り上げにするには
GDの手順
役割、時間配分→前提確認→現状分析→課題→施策→施策評価
といった基本的な流れで進みました。
発表はなかったです。時間は25分だったと思います。
運営側からのFBもありません。
最後にチームで振り返りをしました。
GDが始まる前のアイスブレイクの有無
軽く自己紹介をする時間はありました。
雰囲気
2.3人が主に話している感じでした。
注意した点・感想
学歴が高い人の集まりだったので、運営側の目につくように積極的に発言しました。おそらく人グループから2人くらいしか次の選考に進めなかったのではないかと思います。かなり早いスピードで話が進んできたので、書記は話に参加するのはなかなか難しいと思います。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
その他企業の選考対策
-
広告・マスコミぴあ総合職
-
広告・マスコミ北海道新聞社記者職
-
広告・マスコミ(旧)ハートラス(旧:エスワンオーインタラクティブ)コンサルティング営業
-
広告・マスコミ東映総合職
-
広告・マスコミコーエーテクモホールディングスプログラマーコース
-
広告・マスコミバンダイナムコミュージックライブ(旧:バンダイナムコアーツ)総合職