職種別の選考対策
年次:

21年卒 営業部門
営業部門
No.93243 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
21年卒 営業部門
営業部門
21年卒
エントリーシート(ES)
>
本選考
大学非公開 | 理系
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | 2次選考通過 |
---|
極洋で実現したいと思う夢や目標を教えてください。
「世代を超えて、いっしょに楽しめる食卓づくり」
私が貴社を志望する理由は、病院食や給食事業に加えて、家庭用・業務用製品も展開しており、多様な水産製品を扱うことから、全世代に対応した製品の魅力を発信できると考えたからです。私の祖父は胃がん治療のために、魚の介護食をよく食べていました。魚も多様な...
最近の政治経済等の報道で興味関心を持った内容とその理由
私が関心を持ったニュースは、「台湾と日本の新型コロナウイルス対策の違い」についてです。台湾は1月末に最初の感染者が確認されてから、SARSの経験を活かし、迅速かつ厳密にウイルス対策を進めてきた印象を受けました。一方で、日本は東日本大震災などの経験から、災害に対する対策に力を入れていたが、公衆衛...
あなたを一言で表現してください。またその理由もお答えください。
「私は感受性が高い楽観主義者です。」
「感受性が高い」友人から相談を受けたりすると、感情移入して考えることが多く、自分のことのように考えてくれてありがとうとよく言われるから。
「楽観主義者」感受性が高いからと言って、マイナス思考ではなく、ポジティブに物事を推し進めることが得意です。
大学での学業を通じ、最も力を入れて取り組んだテーマは何ですか?そのテーマ・内容を選んだ理由と併せてお答えください。
「日本における◯◯に関する研究」
◯◯船と◯◯船の比較研究を行いました。この研究を通じて、外国海域における◯◯船の操業可能性を検討しました。このテーマを選んだ理由は、世界では未だに多くの日本で造船された漁船が使用されているにも関わらず、日本の造船業は衰退傾向にあることに疑問を感じて、日本の技...
この投稿は9人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
商社日本紙パルプ商事総合職
-
商社ケーエスケー(医療用医薬品 卸売事業)営業職
-
商社アルフレッサ薬剤師職
-
商社JKホールディングス総合職
-
商社スターゼン総合職
-
商社三谷商事総合職