職種別の選考対策
年次:

19年卒 営業部門
営業部門
No.32714 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
19年卒 営業部門
営業部門
19年卒
エントリーシート(ES)
>
本選考
東京海洋大学 | 理系
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | 3次選考通過 |
---|
志望動機
私は大学で○○を専門に学んでいます。その中で最も勉強になったのが水産物の栄養価の高さです。しかしながら、魚を食べる人よりも肉を食べる人が多いのが現状であるため、、私は水産物の魅力を広めたいと思っています。特に和食ブームが進む海外に魚食文化を届けるだけでなく、国内の魚の消費量が減少する今だからこ...
学生時代に学んだこと
課題を見つけ、解決する力を身に付けました。所属している○○サークルの新入生歓迎いおいて、私たちの代では、一度入会してもイメージと違った、学業が忙しいなどの理由で来なくなってしまう人が多かったため、サークルの雰囲気をしっかり知ってから入会してもらうという目標を掲げました。私は○○部という練習を指...
自己PR
私の長所は冷静であることです。アルバイトで○○の○○業務をしています。店が満席になり、待ちの列ができると、店全体が騒がしくなり、働いてるスタッフも注文取りや料理提供など仕事に追われます。しかし、私は常に冷静で取り乱さないことを活かして周囲に気配りをしてきました。お客様にはより丁寧に明るく対応し...
極洋でやりたいこと
家庭用食品に携わりたいです。貴社の売上高の5割が食品事業で、そのうち家庭用商品は1割とお聞きしました。貴社の家庭用商品は缶詰や冷凍食品といった保存性が高く、調理が楽な商品であるため、女性の社会進出や単身世帯が増加する社会のニーズに応えるものであると考えます。また、利便性の高い商品に関わらず、品...
この投稿は8人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
商社日本紙パルプ商事総合職
-
商社ケーエスケー(医療用医薬品 卸売事業)営業職
-
商社アルフレッサ薬剤師職
-
商社JKホールディングス総合職
-
商社スターゼン総合職
-
商社三谷商事総合職