職種別の選考対策
年次:

26年卒 総合職(プロフェッショナルリーダーコース)
総合職(プロフェッショナルリーダーコース)
No.414833 インターン / エントリーシートの体験談
26年卒 総合職(プロフェッショナルリーダーコース)
総合職(プロフェッショナルリーダーコース)
26年卒
エントリーシート
>
インターンシップ選考
大学非公開 | 文理非公開
エントリーシート
提出期日 | 2024年7月 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 1ヶ月以内に |
結果通知方法 | マイページ上で |
学生時代に力を入れたこと
私は、高校から未経験で◯◯部に入り、◯◯のレギュラー獲得に挑戦した。最初は技術が足りず、全く試合に出場できなかったため、未経験だからと諦めてしまいかねない場面であった。2年生になると活躍する先輩の姿に憧れ、自分もチームに貢献するという目標を立て、レギュラーとして試合に出る挑戦をした。特に、三年...
志望動機 100
中部地方を中心に多くの人々の生活基盤を支えている貴社の業務を体感することで、貴社で働く解像度を高めるためだ。また、他の優秀な学生とのグループワークの中で、自身の不足点を認識し自己成長につなげたい。また、他の優秀な学生とのグループワークの中で、自身の不足点を認識し自己成長につなげたい。
ゼミ・研究室に所属している方は、ご自身の取り組んでいる専攻・研究内容についてご記入ください(200
◯◯について学んでいる。研究室配属されていないため、研究内容は決まっていないが、今後は◯◯の◯◯について深く調べて、考えていきたいと思っている。最終的に、◯◯を◯◯できるようにしていきたい。
各質問項目で注意した点
中部電力ではなく、東邦ガス、東京ガスではなく東邦ガスだという理由を論理立てて、伝わるように工夫すること
この投稿は2人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
ONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
インフラ・交通北陸電力コーポレート&セールス職
-
インフラ・交通ワタミエナジー総合職
-
インフラ・交通日本ガスコム総合職
-
インフラ・交通日鉄エンジニアリンググローバルスタッフ
-
インフラ・交通電源開発(J-POWER)事務系グローバル社員
-
インフラ・交通電気興業事務系