22年卒 総合職(ゼネラルリーダーコース:企画スタッフ)
総合職(ゼネラルリーダーコース:企画スタッフ)
No.155823 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
最終選考結果 | 5次選考以上通過 |
---|
研究内容について取り組み状況をご記入ください。研究室に未配属の方は、予定についてご記入ください。(300 字程度)
3年生の研究は2月下旬から開始予定のため、現在はまだ研究に取りかかっておりません。配属先の研究室では、◯◯の重要形質である◯◯・◯◯・◯◯について、主に遺伝子工学を用いて、その分子メカニズムの解析を行っています。遺伝子工学とは、素材をもとに新たな生物活性をもつ DNA をつくる技術のことですが...
学生時代に熱心に取り組んだことの中で、最も困難だったことの内容と、それをどのように乗り越えたかご記入ください。(400 文字程度)
大学の学生寮で寮祭実行委員長を務めたことです。
私は300人を超える学生が暮らす寮で生活しており、年1度行われる寮祭で実行委員長を務めました。当時企画内容は4年連続変わっておらず、年々参加人数が減少しており、寮祭に対する消極的な雰囲気がありました。こうした状況の中で、一人でも多くの寮生が参加...
その経験から学んだことをご記入ください。(200 文字程度)
この経験から、変化を求めて新しいことに挑戦すること、人とのつながりを大切にすることが重要だと学びました。企画内容の変更、寮生と実行委員同士の協力、どちらか1つでもなかったら、ここまで全員が楽しめる寮祭をつくることはできなかったと思います。一人ひとりとの関わりを大切にし、どんな時も前向きに挑戦し...
ご自身のどのような強みを活かして、東邦ガスでどのように活躍したいかご記入ください。(400 文字程度)
私の強みは相手の立場に立って物事を考え、行動することができることです。私は、大学1年生の夏から現在まで飲食店でアルバイトをしています。その際、海外からのお客様の接客をその国の言語で行ったところ、お客様が帰り際に「アルバイトお疲れ様。またこのお店に来たい。」と書いてあるスマートフォンの翻訳画面を...
あなたが社会人として働く上で大切にしたいと考えていることの内容と、その理由をご記入ください。(400 文字程度)
私は、「どんな環境でも前向きにとらえ楽しむこと」が仕事において、また人生において大切だと考えております。私は昨年の自粛期間中に韓国語を習得しました。思うように行動することができない中で、何か1つ大きなことを成し遂げ、自分を成長させたいという想いがあったからです。1日1曲のペースで好きな韓国語の...
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
-
インフラ・交通OCS総合職
-
インフラ・交通スターフライヤー本社系スタッフ・現業系スタッフ
-
インフラ・交通電源開発(J-POWER)事務系グローバル社員
-
インフラ・交通エアアジア・ジャパン客室乗務員(エアアジア・エックス)
-
インフラ・交通近鉄エクスプレスグローバルコース
-
インフラ・交通日本通運総合職【General(基本コース)】