職種別の選考対策
年次:

22年卒 総合職(ゼネラルリーダーコース:企画スタッフ)
総合職(ゼネラルリーダーコース:企画スタッフ)
No.144194 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
22年卒 総合職(ゼネラルリーダーコース:企画スタッフ)
総合職(ゼネラルリーダーコース:企画スタッフ)
22年卒
エントリーシート(ES)
>
本選考
東京大学 | 文系
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
学生時代に熱心に取り組んだことの中で、最も困難だったことの内容と、 それをどのように乗り越えたかご記入ください。 (400文字程度)
大学時代のサークルの新歓活動です。私の所属する◯◯サークルは新歓活動が年々縮小して人数が減っており、存続が危うい状況でした。代表の立場にあった私は、サークルを存続させたいという思いと新入生がかわいそうだという気持ちから新歓活動を成功させサークルを活発にしようと決意しました。同期と協力して新歓イ...
その経験から学んだことをご記入ください。(200文字程度)
他人への働きかけ方を学びました。私は、代表の立場でしたが、自分自身チームを引っ張ることが得意な訳ではなかったため、他人への働きかけ方がわかっていませんでした。そのため、活動する中で自分ならどのようにすればみんなの信頼を高め、士気を高められるか何度も考えました。そして、自分でもできることとして、...
ご自身のどのような強みを活かして、東邦ガスでどのように活躍したいかご記入ください。 (400文字程度)
私の強みは責任感があるという点です。私は◯◯サークルにおいて、コートを予約し管理する係でした。昨年、コロナの影響で一時期活動が休止しました。練習という当たり前が奪われたことで、練習を支える自分の役割の重要性に気付きました。それから私は、活動再開時にすぐ練習を行えるように行動しました。結果的に活...
あなたが社会人として働く上で大切にしたいと考えていることの内容と、その理由をご記入ください。
人に寄り添い、相手の立場になって考えることを大切にしたいと考えています。私は小さい頃から教えや自分自身の経験から相手の立場になって考えることを大事にしてきました。実際にサークルの新歓活動の経験の中でも相手の立場で考えることが役に立ちました。というのも、同期同士で時には意見が対立することもあった...
この投稿は3人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
インフラ・交通北陸電力コーポレート&セールス職
-
インフラ・交通郵船ロジスティクス総合職
-
インフラ・交通京阪ホールディングス技術系総合職
-
インフラ・交通伊藤忠ロジスティクス総合職
-
インフラ・交通成田国際空港技術系
-
インフラ・交通東日本高速道路(NEXCO東日本)総合職(土木系)