職種別の選考対策
年次:
25年卒 総合職
総合職
No.263904 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
25年卒 総合職
総合職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
25年卒
エントリーシート(ES)
>
本選考
大学非公開 | 文系
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | 3次選考通過 |
---|
長所を記入してください。【50文字以下】
継続力。編入試験、資格試験の勉強や◯◯を続けてきたことから養われた。入社後も自己研鑽を続けたい。
短所【50文字以下】
心配性な点。さまざまな可能性を考慮してしまう。事前準備を入念に行う、取り組みながら修正を行い対処。
趣味特技【50文字以下】
◯◯を叩くこと(幼少期から続けている)、ジムでの筋肉トレーニング、銭湯巡り
アルバイト先での仕事内容を記入してください。【50文字以下】
朝5時に起床し、6時から9時半まで品出しを行っていました。私は◯◯、◯◯を担当していました。
日用品専門商社を志望した理由、当社を志望した理由、当社に共感した内容等を記入してください。【200文字以下】
「身近な暮らしを支える」私の思いを実現でき、第一線で活躍している企業を選んだ時、日用品専門商社に興味を持ちました。その中で幅広い商品数、提案に深み出すための独自のデータベースを確立している貴社は、暮らしをより洗礼していく企業だと思い、強く惹かれたため志望しました。また貴社の社訓である「感謝報恩...
大学生活・大学院生活で特に力を入れて取り組んだ内容と、そのなかで最も困難だった課題を記入してください。【200文字以下】
私が学生時代に力を入れたことは、編入試験の挑戦です。私は大学の必修講義から◯◯に興味を持ち、◯◯2級を取得しました。そして◯◯、◯◯についてさらに深く学びたいと思い、ゼミナール、講義が充実している現在の大学への編入学を決意しました。編入学をする上で課題だったことは、◯◯、専門科目の勉強、面接練...
上記の課題に対してどのように取り組みましたか。最も効果的な行動をとった内容を記入してください。【200文字以下】
課題を解決するため、手帳を使ったスケジュールの管理を徹底的に行いました。合格に必要な勉強量を細分化し、短期、中期的な計画を立て実行しました。また過ごした一日を記録し、PDCAサイクルを回すことで、時間の効率化を図りました。結果、合格を勝ち取り、挑戦し続けることの重要性について学びました。学んだ...
この投稿は2人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
商社第一興商総合職(店舗運営)
-
商社三谷商事総合職
-
商社JKホールディングス総合職
-
商社ケーエスケー(医療用医薬品 卸売事業)営業職
-
商社スターゼン総合職
-
商社極洋営業部門