23年卒 総合職【General(基本コース)】
総合職【General(基本コース)】
No.280495 本選考 / エントリーシートの体験談
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
提出期日 | 5月10日まで |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 1ヶ月以内に |
結果通知方法 | メールで |
ゼミ・研究・卒業論文テーマをご入力ください。
ゼミでは「◯◯政策」に関するテーマについて研究しています。研究内容は◯◯を解決するための◯◯の実施・評価のプロセスについてです。
ゼミ・研究・卒業論文内容をご入力ください。
私は◯◯と呼ばれる施策を導入するためにはどんなプロセスを経る必要があるかについて学んでいました。この施策は◯◯で◯◯に対して◯◯をする事で流入を抑制する役割を持っています。導入には住民の正しい認識や一部の法律や条例の改正、その区間の周りの整備などが必要とされています。
クラブ・サークル名をご入力ください
学科学生会
参加しているクラブ、サークル活動等の詳細をご入力ください。
本学科を活性化させるような活動をしています。オープンキャンパスでは高校生や保護者の方にどんな事を学んでいるのか、どんな学生生活をしているか等の疑問に答えています。また、イベントで小さな子供達が考えたり、作ったりして、楽しく学べるブースを提供しました。幅広い年代の人々と接する事ができました。
アルバイト経験があれば職種をご入力ください。
販売
アルバイト経験の詳細をご入力ください
約2年間スーパーマーケットでレジ業務に従事しています。駅前で高齢者の方が多く来店される店舗です。精肉や鮮魚をその液体で汚れないようにするためのビニールに入れたり、重い商品を購入される時は買い物かごを運んだりしました。新型コロナウイルスの影響でレジの混雑時も正確性や丁寧さを忘れずに取り組みました。
志望動機を教えてください
貴社を志望する理由はどんな時でも、どんな物でも運ぶという形で人々の生活や経済の根幹を支え続けることが出来るからです。私はスーパーマーケットでレジ打ちのアルバイトをしています。そこで、新型コロナウイルスの影響により巣ごもり需要が発生し、商品が売り切れてしまう状況もあり、どんな時でも物を運び続ける...
日本通運でご自身のどのような力を発揮していきたいと考えていますか。
私は貴社で2つの力を発揮したいです。1つは新しい事にチャレンジできる挑戦力です。私は小中学校でサッカー部に所属していましたが、高校時代からは◯◯部、大学時代からは文系の学科学生会に所属しました。◯◯部や学科学生会に参加した理由は、サッカーとは違う点から新しい自分の成長に繋げたいと考えたからです...
各質問項目で注意した点
志望動機では、なぜこの会社を選んだのかを明確にする事、自分の力を発揮したいかは、貴社で自分の力がどのように活かせるのかをしっかりと書く事を注意した。
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。