22年卒 総合職【General(基本コース)】
総合職【General(基本コース)】
No.178358 本選考 / エントリーシートの体験談
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
提出期日 | 5月12日 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 2週間以内 |
結果通知方法 | マイページ上で |
ゼミ・研究・卒業論文内容
私は感情や状況により変化する人間の行動の特徴を知り他者との関わりで活かしたいと考え、ゼミでは「◯◯」を学んでいます。人々の選択を最適な方向に導く「◯◯」を社会のどのような場面で活用できるのか、既存の論文を用いてディスカッションを行っています。
参加しているクラブ、サークル活動等の詳細
◯◯日間で◯◯万人が訪れる◯◯サークルで、参加団体が出店する◯◯の管理・サポートをしていました。◯◯を扱うため安全性の観点からトラブルが起きていましたが、「積極的なコミュニケーション」や「+αの提案」を行うことでトラブルを減らし、担当団体の方々と良好な関係を築くことができました。
アルバイト経験の詳細
私は◯◯のアルバイトで◯◯を行っています。決まった仕事がない役割についた際、当初は動けませんでした。「自分ごと化」「情報収集・分析」「観察・質問・真似」を行い、自ら考えて行動できるようになりました。結果、お客様からの賛辞、上司・同僚からの評価向上を得ることができました。
志望動機
私が貴社を志望する理由は二つあります。一つ目は、「小さな改善の積み重ねで大きな影響を与えられる」物流業界に魅力を感じたからです。これは◯◯のアルバイトをしていることから考えました。この経験を通じて学んだのは、小さな工夫の積み重ねで大きな成果をあげる面白さです。◯◯にあたり、実際にお客様と関わり...
あなたは日本通運でご自身のどのような力を発揮していきたいと考えていますか
私は「他者の立場・気持ちに寄り添い積極的に行動する力」を発揮していきたいと考えています。この力は、人間関係に悩む中で多くの人と関わることで培ってきました。学校生活ではこの力を活かし、三つの取り組みで成果をあげました。一つ目は◯◯サークルで参加団体によるアンケート結果がチーム内で最高評価を得たこ...
各質問項目で注意した点
ナンバリングすること、自身の経験にもとづいて書くこと
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
-
インフラ・交通北陸電力コーポレート&セールス職
-
インフラ・交通OCS総合職
-
インフラ・交通スターフライヤー本社系スタッフ・現業系スタッフ
-
インフラ・交通電源開発(J-POWER)事務系グローバル社員
-
インフラ・交通エアアジア・ジャパン客室乗務員(エアアジア・エックス)
-
インフラ・交通郵船ロジスティクス総合職