21年卒 総合職
総合職
No.99249 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
あなたがこれまで主体的に「変化」をもたらしたエピソードを教えてください
所属する◯◯サークルの技術レベルの底上げに貢献したことです。他大学が体育会として活動する中、私のチームはサークルとして活動しています。そのため、指導者もおらず、練習環境が十分ではないため、チーム全体の技術レベルが他大学に比べ低いという状況でした。そこで私は、指導者のいる他大学との連携を図り、一...
あなたが会社選びにおいて重要視していることを教えてください
私の就職活動の軸は2つあります。1つ目は、「人々を明るく、前向きにすることができること」です。人々がより前向きで笑顔溢れる社会づくりに貢献し、一人でも多くのお客様を笑顔にできる仕事がしたいです。その中で、美の力で人々に自信を与える美容業界の仕事に興味を持ち、携わりたいと考えました。2つ目は、「...
あなたがこれからの人生で実現したい夢や目標を教えてください
私が人生において成し遂げたいことは、2つあります。1つ目は、「新しいことに挑戦し続けて、刺激のあるワクワクとした人生を送ること」です。私はスポーツを続ける中で、挑戦する大切さ・楽しさを学びました。また、これは大学に入り、同じ年齢でも全く違う生き方をしてきた人やこれまで関わることがなかった年上の...
学業、ゼミ、研究室などで取り組んだ内容
所属する◯◯ゼミでは、主に第一次世界大戦から第二次世界大戦までの◯◯について、複数の◯◯の視点から多角的に研究しています。高校生までの歴史学習は、基本的に受け身の学習でしたが、実際に使用されていた◯◯文書や書簡を参照しながら◯◯的検討を行うことで、現代の◯◯政治を自分の視点で見ることができるよ...
自己PR
私は、「常に何かに夢中」な人間です。興味のあることには物怖じせず挑戦し、継続して取り組むことができます。実際に◯◯生の頃、ボール遊びが大好きだったことから、一人の知人もいない◯◯チームの入部を決め両親に驚かれた経験があります。その後、仲間と一緒に目標に向かって努力することが大好きになり、◯◯を...
学生生活で最も打ち込んだこと
私は大学で◯◯サークルに所属しています。入部当初から、学内や他大学の競技者に負けたくないと思い、大会で優勝することを目指しました。しかし、練習量に自信があったにもかかわらず、私より練習量の少ない選手に負けてばかりいました。そこで私は勝てない原因を探るため、自己分析を行いました。強みと弱み、よく...
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
-
商社三井物産プラスチック総合職
-
商社新潟クボタ営業職
-
商社鈴与商事総合職
-
商社住友林業フォレストサービス総合職
-
商社丸佐総合職
-
商社日立建機日本営業