![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
20年卒 カルティエオフィススタッフ
カルティエオフィススタッフ
No.60522 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
志望理由(400字以内)
「仕事を通じて、人が個性を表現する手助けをする」という理想を実現したいからです。私自身、◯◯という楽器に幼い頃から取り組んでいます。音色や表現力において個性ある演奏を追求することが、練習を続ける原動力です。同様に、自分らしさを追求することで人は生きる原動力を得られると考えます。貴社を志望したの...
趣味(100字以内)
趣味は7歳より始めた◯◯の演奏です。現在までに複数のオーディションに合格し、◯◯を務めています。幼くして始めた◯◯は私にとって不可欠であり、確固たる信念を持って取り組めることとして、一生の趣味にするつもりです。
学業、ゼミ、研究室などで取り組んだ内容(250字以内)
◯◯学という◯◯を研究する学問を専攻しています。現在は◯◯を調査し英文で レポートを書くことで、日本人の◯◯に対する感じ方を解き明かそうとしています。私は研究を通じて「自分が知り尽くしたことなどない」と感じています。身近に思える◯◯も、◯◯の観点で調査すると新しい発見が生まれるからです。単なる...
自己PR(400字以内)
私は「みんなの通訳者」です。というのも私は実際の通訳のように、(1)他者の為に働き、(2)人が納得するように物事を伝えられる人間だからです。(1)私が他者の為に働くのは、他者の喜びを共有することが出来るからです。所属する◯◯という音楽サークルでは、管楽器の部員用に50枚以上の楽譜を作り、演奏が...
学生時代に力を入れたこと(400字以内)
◯◯という◯◯のサークルで部長を務め、演奏の外部オファー回数を前年の0回から3回以上にするという目標を達成しました。これは演奏オファーが増えればより 活動に張り合いが出ると考えたからであり、オファー獲得のために演奏の質を徹底的に追求しました。まずは部員数を増やすべく新入生勧誘を活発に行い、前年...
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
-
商社三井物産プラスチック総合職
-
商社新潟クボタ営業職
-
商社鈴与商事総合職
-
商社住友林業フォレストサービス総合職
-
商社丸佐総合職
-
商社日立建機日本営業