職種別の選考対策
年次:
24年卒 総合職
総合職
No.330499 インターン / グループディスカッション(GD)の体験談
24年卒 総合職
総合職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
24年卒
グループディスカッション(GD)
>
インターンシップ選考
早稲田大学 | 文系
2022年8月上旬
グループディスカッション(GD)
2022年8月上旬
会場 | オンライン |
---|---|
試験時間 | 40分ほど |
社員の人数 | 1人 |
学生の人数 | 4人 |
結果通知時期 | 1週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
会場到着から選考終了までの流れ
入手→自己紹介、GD
GDのテーマ・お題
三浦半島での新規事業について、「空き家リノベーション」と「野外アクテビティ」のどちらを行うべきか
GDの手順
グループ内で自己紹介をしてからグループワーク開始
二択のうちの一つを選ぶためにまずは、定義づけをして、三浦半島で人口減少、高齢化が起こっているなどの前提条件の確認。目的を決めて、それぞれのメリットやデメリットなどを洗い出し、最終的な結論を出した。
プレゼン時間の有無
1分で代表者1名が発表
雰囲気
穏やかでやりやすい雰囲気だった
注意した点・感想
グループワークなので、自分が参加することによってどのように良い影響を及ぼせるかを意識しながら取り組んだ。そのために積極的な意見提示や、周りの人との協調性を示すことを心がけた。そういった点が評価され合格することができたと感じる。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。