24年卒 総合職
総合職
No.220522 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
大学時代に、学業において力を入れたことは何ですか。(研究活動、卒業論文、その他興味のある分野)(100文字以上300文字以下)
自分が進む専攻が開講している科目だけではなく、幅広い学問の講義を聴講するように心がけたことである。最も関心のある分野は生態系の保全であったが、生物学に絞らず地理学や景観分析学、経済学などのリソースにもアクセスした。この経験が、インターン先の◯◯において、様々な業務を体験し、◯◯との関わりが深い...
大学時代に、学業以外の活動において力を入れたことは何ですか。(部活動、サークル、アルバイト、ボランティア等)(100文字以上300文字以下)
学業以外に力を入れた活動としては、◯◯サークルで、『◯◯を勉強して文化の理解を深める』という目標で、活動内容の企画を担当したことである。この目標を達成するために、伝わりやすい教授法の確立を重点に置き、(1)◯◯の文法を体系化する、(2)初学者が分かりにくい点を洗い出す、という二点を研究してから...
あなたの就職活動の軸を教えてください。(100文字以上300文字以下)
私の就職活動の軸は、相手のニーズに応えて問題解決することである。これは、◯◯のインターンでの経験がもとになった。イベントや企業研修のプランニングに関わり、イベント運営のアイデアや企画、企業研修のテーマに合わせたツアー進行の工夫を提案し、それが採用された時の達成感ややりがいが印象に残った。また、...
ニチモウを志望する理由を教えてください。(100文字以上300文字以下)
水産物を通して、人々の食生活を豊かにしたいと考え貴社を志望した。食品産業だけでなく、海洋事業と機械事業、資材事業の四本柱で、水産食品の流通を支える『浜から食卓まで』の理念に共感したからである。豊かな食卓を実現するためには、一つの側面からだけでなく、包括的な事業を展開することでより達成されやすく...
「自分らしさ」を表現している写真について説明してください。また、その写真を選んだ理由について教えてください。(100文字以上300文字以下)
添付した写真は、幼少期遊び回った◯◯県◯◯市の海である。この浜辺で磯遊びや釣りなど海に接した暮らしを経験したことで、海に関係するあらゆるものに興味を持ち、現在大学で水産系の学科に進む原動力になった。また、私の名前に入っている『海』のように、相手を大事にして思いやりを持つ広い心を持っていることも...
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
-
商社三井物産プラスチック総合職
-
商社新潟クボタ営業職
-
商社鈴与商事総合職
-
商社住友林業フォレストサービス総合職
-
商社丸佐総合職
-
商社日立建機日本営業