職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
20年卒 総合職
総合職
No.71042 インターン / インターンシップの体験談
20年卒 総合職
総合職
20年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 文理非公開
インターンシップ
実施日程 | 12月上旬 |
---|---|
実施場所 | オフィス |
インターンの形式 | 課題解決型グループワーク |
インターン期間 | 1日 |
参加社員数 | 全体で10人程度 |
参加学生数 | 11人 |
参加学生の属性 | 慶応、同志社など |
交通費補助の有無 | 遠方者のみ規定額(ほぼ満額) |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
グループごとに、企業名が与えられ、その企業の新卒採用について、コンサルティングを行う。最終的に成果物を作成し、パワーポイントでプレゼンを行う。
プレゼンは現場社員だけでなく、幹部の方も見ており、質疑応答も行われる。
ワークの具体的な手順
担当企業に関する、与えられた情報や自分たちで得た情報をもとに、自社・競合他社・学生について分析し、成果物を作成。その後プレゼンを行う。
インターンの感想・注意した点
採用コンサルティングという初めての内容だったため、難しくもあり、楽しくもあった。揚羽が担当したコンサルティングを見るという貴重な体験も出来た上、ワーク後、幹部の社員さんともゆっくり話すことができ、よかった。
懇親会の有無と選考への影響
ワーク後、軽食を食べつつ、インターン参加者や社員さんと懇談。
インターン中の参加者や社員との関わり
同グループになった人とは、ワーク中ずっと一緒。他グループの参加者とも、懇親会でたくさん話せる。
社員さんについては、ワーク中のメンターを担当してくださる方もいれば、プレゼンを見てくださる方もいて、懇親会でも話せる。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
ベンチャー企業
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
論理性の高い、ベンチャーのコンサル会社
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
その他企業の選考対策
-
広告・マスコミフルスピードエンジニア職 ※クライドにて募集中
-
広告・マスコミRX Japan国内企画営業、海外企画営業
-
広告・マスコミビデオプロモーション営業職(広告営業・媒体営業)
-
広告・マスコミワンスター総合職
-
広告・マスコミ名古屋テレビ放送総合職 一般コース
-
広告・マスコミバンダイナムコミュージックライブ(旧:バンダイナムコアーツ)総合職