職種別の選考対策
年次:
24年卒 総合職
総合職
No.326269 インターン / インターンシップの体験談
24年卒 総合職
総合職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
24年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 文系
インターンシップ
実施日程 | 2023年1月下旬 |
---|---|
実施場所 | オンライン |
インターンの形式 | 課題解決型グループワーク |
インターン期間 | 3日間 |
参加社員数 | 4人 |
参加学生数 | 20~30人程度 |
参加学生の属性 | Marchが多かったです。 |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
chocoZAPを大学生にもっと使ってもらうためにどうしたらよいか。クライアントに提案するかたちでスライド資料を作成し、3日目に発表するというものでした。事前に示された論理性や発想力、伝える力などをもとに評価されました。
ワークの具体的な手順
1日目は会社の企業説明や、どのようにして広告がつくられているかという説明をうけ、午後から午前中のお話をもとにグループワークがはじまります。二日目、三日目の午前中まではグループワークが続き、午後に発表が行われました。
インターンの感想・注意した点
Jekiが行っている事業の多くがJR関係だと思っているが、意外と他の広告代理店と変わらないと知った。その中で、他社と異なるところを知ることができて、勉強になりました。また、社員の方との座談会の時間も長く、会社の雰囲気を知ることが出来ました。
インターン中の参加者や社員との関わり
グループワーク中に社員の方に、テーマについての質問ができたり、座談会の時間もありました。座談会では実際に働く人のホンネを聞くことができて、社風を知ることが出来ました。また、グループワークが終わった後に、フィードバックをくれました。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
JR関係の広告を主に行っているイメージ。
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
幅広い広告事業をしている。真面目な社員が多い。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。