職種別の選考対策
年次:
23年卒 総合職
総合職
No.266933 インターン / インターンシップの体験談
23年卒 総合職
総合職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
23年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
早稲田大学 | 文系
インターンシップ
実施日程 | 1月下旬 |
---|---|
実施場所 | オンライン |
インターンの形式 | 新規事業立案型グループワーク |
インターン期間 | 5日間 |
参加社員数 | 5人 |
参加学生数 | 30人 |
参加学生の属性 | 早慶、マーチ多め |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
【取り組んだ課題】
リアルとオンラインを融合した「新しいコミュニケーション」を考えよがテーマ
事前にDXについての説明があるので、その事前知識を前提にしつつ、デジタル×メディア×データを用いた広告コミュニケーションプランを考えた。
ワークの具体的な手順
5人チームで5日間行う。最終日に優勝をかけてプレゼンをする。
インターンの感想・注意した点
なかなかハードではあった。常に時間との戦いだった。しかし広告代理店業務の具体的イメージが沸いたとともに、より就職したいと思えるものだった。最終日にはチームみんなとても仲良くなれた。かなり濃密な時間だった。
インターン中の参加者や社員との関わり
ワーク中に適度に進捗を確認してくれるため、非常に助かった。また最終日にある座談会では多くのことを話してくれ、より入社後のイメージが沸いた。これとは別途でOB訪問も勧められたので、是非すべきだと思った。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
賢い人が多いイメージ
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
想像以上にロジカルな人が多かった。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。