
24年卒 総合職
総合職
No.345819 本選考 / エントリーシートの体験談
提出期日 | 二次面接まで |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 当日中 |
結果通知方法 | メールで |
就職先を考える上で重視する点を教えて下さい
私が重視しているのは、自分の強みを活かして人々の生活に貢献することができるということです。学業やアルバイトで培った前向きに取り組む力や洞察力を活かし、人々の生活をより豊かにする仕事をしたいです。
志望動機
私は自分の強みを活かし、日々成長していく社会の中で人々の生活をサポートしたいと考えています。半導体産業は将来のテクノロジーの発展において重要な要素であると認識しています。今後も進化し、需要が高まっていく分野で、私の学業で培った前向きに根気強く取り組む力を活かし、新しい技術について学びながら自分...
学業・ゼミ・研究室等で取り組んだ内容を教えて下さい
私は◯◯研究室に所属しており、◯◯を用いて、◯◯の過程を定量的に評価する研究に取り組んでいます。私が研究を始めたのは、老若男女問わずにおこる◯◯の治療について研究することで、幅広い世代の患者様のQOLの向上に貢献することができると考えたからです。◯◯の主な治療方法として◯◯を用いた修復手術があ...
学生時代に最も打ち込んだことを教えて下さい
私が大学時代に最も打ち込んだことは、苦手科目と向き合うことです。私は高校時代に◯◯を選択しており、◯◯の分野の勉強をしてこなかったため、◯◯系科目の授業についていけないことがありました。そこで、授業で疑問点があった際には先生に質問するようにしていました。質問する際には、自分の考えも一緒に述べる...
自己PR
私は相手の気持ちを汲み取って行動することができます。◯◯でのアルバイトでは、一般的に積極的な接客が売り上げの向上につながるとされていますが、あまり声をかけられたくなさそうなお客様には、悩んでいそうなときだけ声をかけるようにしたり、雑談を交えて接客するなど自分なりに工夫し、お客様一人ひとりに合わ...
各質問項目で注意した点
面接のときに深掘りされても答えられるエピソードを書いた。
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
-
商社三井物産プラスチック総合職
-
商社新潟クボタ営業職
-
商社鈴与商事総合職
-
商社住友林業フォレストサービス総合職
-
商社丸佐総合職
-
商社日立建機日本営業