職種別の選考対策
年次:
24年卒 総合職
総合職
No.262562 インターン / インターンシップの体験談
24年卒 総合職
総合職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
24年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 文理非公開
インターンシップ
実施日程 | 8月下旬 |
---|---|
実施場所 | オンライン |
インターンの形式 | 課題解決型グループワーク |
インターン期間 | 1日間 |
参加社員数 | 全体で10人程度 |
参加学生数 | 1チームあたり6人程度 |
参加学生の属性 | 大学群は幅広かった |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
まず、講義でPRメソッドについて紹介される。その後ブレイクアウトルームにチームごとに分かれ、あるカフェチェーン店のPRコミュニケーション施策について考えよというお題に対して、6人チームで議論をしていく。
ワークの具体的な手順
まず、講義でPRメソッドについて紹介される。ここでフレームワークやワークの進め方まで教えていただける。
その後ブレイクアウトルームにチームごとに分かれ、あるカフェチェーン店のPRコミュニケーション施策について考える。度々メンター社員の方がルームに入ってきたり、壁打ち時間がある。
その後発表...
インターンの感想・注意した点
壁打ちの時間や発表後の時間に的確なフィードバックをいただけるので、非常にためになったインターンだった。あくまでPRコミュニケーション施策であるため、ワークのアイディアが経営戦略や広告施策に寄らないように注意した。
インターン中の参加者や社員との関わり
メンター社員がブレイクアウトルームを常に回って見ていて、たまにフィードバックをしてくださった。また、発表後もチームごとにフィードバックをくださった。そして、最後にパネルセッションがあり、質問することができた。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
PRに力を入れている会社
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
PR領域に力を入れている、電通とも繋がりの強い会社
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
広告・マスコミD2Cデータサイエンティスト職
-
広告・マスコミGakken総合職
-
広告・マスコミ電通デジタルマーケティングコミュニケーション
-
広告・マスコミ電通名鉄コミュニケーションズ総合職
-
広告・マスコミ電通ライブ総合職
-
広告・マスコミTOPPANエッジ(旧:トッパン・フォームズ)事務系総合職