職種別の選考対策
年次:
26年卒 営業職(ルート営業)
営業職(ルート営業)
No.403355 インターン / インターンシップの体験談
26年卒 営業職(ルート営業)
営業職(ルート営業)
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
26年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 文理非公開
インターンシップ
実施日程 | 8月 |
---|---|
実施場所 | 東京 |
インターンの形式 | 課題解決型グループワーク |
インターン期間 | 3時間 |
参加社員数 | 3人 |
参加学生数 | 7人 |
参加学生の属性 | 大学生 |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
得意先を訪問し、会話をしながらニーズを聞き出して商品提 案をする流れを体験しました。仕入れ先に質問をしながら、カ タログを使って得意先の要望に合う商品を選び、見積書を作 成する業務を体験しました。個人・グループごとにフィードバッ クがあるので、ワークを通しての自身の課題を知ることが出来 ます。
ワークの具体的な手順
企業説明、自己紹介、個人ワーク、グループワーク、フィード バック、社員紹介、質疑応答
インターンの感想・注意した点
グループワークの前に自己紹介のパートがあり、参加者同士 少し理解してからワークに臨みました。ワーク中はチームメン バーと協力しながら進めていきました。先輩社員紹介のパート があり、若手の社員から仕事の面白さや難しさを話してもら い、質疑応答のコーナーもありました。
インターン中の参加者や社員との関わり
インターンの参加者とたくさん会話してワークを進められたので良かったです。緊張している私にも、フィードバックを丁寧にくれて勉強になりました。どのような方が働いているのか想像しやすかったです。また、大変なことも聞くことが出来ました。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
人との関わりが大切
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
人との関わりが大切。雑談力が大切。
この体験談は参考になりましたか?
ユーザーからのES設問/選考フローの漏れがない旨の申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
インターンシップ
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
商社三井物産プラスチック総合職
-
商社新潟クボタ営業職
-
商社鈴与商事総合職
-
商社住友林業フォレストサービス総合職
-
商社丸佐総合職
-
商社日立建機日本営業